しつこいほどに野球好きの姿勢が1975年のカープ初優勝を導く
2016年10月18日
あぁ、これが広島カープのスピリットなのだと思った。
広島カープの25年ぶりリーグ優勝を病床で見届け、その一週間後に人生を旅立った山本一義氏。祝賀ムードに広島が沸いている最中、それに水をさすことのないようにと、最期を迎えるに際し自身で配慮し、訃報は公表されずにいた。
旧広島市民球場を歩きながら、75年の初優勝までの道のり、四方山話を伺っていたときのことだ。ふと「私は山本一義さんが大好きでね」と、外木場氏は広島弁で朴訥と話された。
マウンドでノーヒットノーランの偉業を成しても、ましてや初優勝のときも、ポーカーフェイスで派手に表舞台へ出ることをよしとしない外木場氏が、取材中、唯一自ら語り出したことが「山本一義さんが好き」だった。当時の取材テープを、そのまま再生すると次のとおりである。
「遠征では相部屋になるので、よく夜中まで野球の話をしましたよ。たとえば、窮地に立った時、バッターはどう考えるかなんてことを、打者の立場から私に教えてくれました。遠征先では、部屋の中で素振りの練習をされるのですが、夜中2時をまわっても、まだ私の枕もとで、ぶんぶんスイングされる。私は次の日先発だったので、『もう寝かせてくださいよ』といったら、『バカタレが!』って怒られましてね。『一晩ぐらい寝なくても、投げなくてどうすんや。まぁ、明日は俺が打ってやるから頑張れや!』と一言。そしたら翌日、本当にスリーランを打って、
有料会員の方はログインページに進み、朝日新聞デジタルのIDとパスワードでログインしてください
一部の記事は有料会員以外の方もログインせずに全文を閲覧できます。
ご利用方法はアーカイブトップでご確認ください
朝日新聞デジタルの言論サイトRe:Ron(リロン)もご覧ください