メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

「独島」を神話とする韓国といかに対話するか

佐藤優

佐藤優 作家、元外務省主任分析官

 ●竹島問題をめぐる日韓関係の緊張

 竹島(韓国名・独島)問題をめぐって日韓関係が緊張している。

 8月1日、竹島に近い韓国・鬱陵島の視察を計画した自民党の3議員が韓国・金浦空港で入国を拒否された。<視察団のメンバーは、自民党の「領土に関する特命委員会」の新藤義孝、稲田朋美両衆院議員、佐藤正久参院議員。1日から4日間、竹島の北西90キロの鬱陵島で竹島関連の資料を集めた「独島博物館」などを見学するとしていた。/視察団の説明では、公共の安全などを害する恐れがある者の入国を禁止できるとした出入国管理法に基づいて「両国の友好関係に役に立たないため、政府として入国を不許可とする」と伝えられたという>(8月1日、asahi.com)

金浦空港到着後すぐ、韓国政府関係者に付き添われて入国管理施設に入る新藤義孝衆院議員=8月1日
 本件に関する韓国の対応は、国際常識に照らして、常軌を逸している。自民党視察団の訪問については、李明博大統領が<「身の安全が憂慮されることを日本政府に公式に伝えて協議するように」と外交通商省に指示した>(7月27日、asahi.com)

「身の安全が憂慮される」というのは、最大級の警告だ。一国の国家元首が、外国の国会議員に対してこのような警告をするのも尋常な事態ではない。

 本件に関し、2つの側面から考察してみよう。まずは外交的側面だ。竹島は日本の固有の領土であるが、韓国によって不法占拠された状態にあるというのが、日本政府の立場だ。日本の外交目標は、竹島が日本の主権下にあることを韓国に確認させることである。これに対して、韓国の立場は、独島は韓国が実効支配している韓国領で、日本との間に領土問題は存在しないというものだ。今回、日本の国会議員は、韓国の入国手続きに従って、鬱陵島に渡ろうとした。

 この入国を認めたからといって、竹島をめぐる韓国の法的立場には何の影響も与えない。韓国の立場に自信があるならば、日本人に鬱陵島の「独島資料館」を見せることを積極的に推進するはずだ。それにもかかわらず、自民党視察団に対して大統領が「身の安全が憂慮される」という警告を発し、政府が入国を拒否するという姿勢を国際社会はどのように受け止めるであろうか。

 まず、客観的に見て、竹島をめぐる領土問題が日韓間に存在すると認識する。そして、韓国の常軌を逸した態度を見て、竹島の領有権に関して、韓国の立場はそれほど強くないからこんな大騒ぎをするという印象を抱く。竹島をめぐる外交ゲームという観点では、今回の騒動により、情勢は日本にとって少し有利になったと筆者は考える。竹島が日本領であると主張する日本人を韓国に入国させないという対応をとるならば、ほとんどの日本の国会議員が韓国に入国できなくなる。また、日本の外交官は1人の例外もなく竹島は韓国によって不法占拠されているという政府の立場に拘束されているので、こういう国から外交官を受け入れてよいのかという問題がでてくる。

 外交は、立場が異なっても折り合いをつけながら展開するのが原則だ。韓国が今後も常軌を逸脱した対応を続けると、国際社会から当事国間の外交交渉で沈静化させよという圧力が強まる。これは韓国に竹島をめぐる領土問題の存在を認めさせる効果を持つので、日本にとって利益がある。

 第2は、外交ゲームの損得から離れ、

・・・ログインして読む
(残り:約1623文字/本文:約2957文字)