メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

中国が半導体企業を“爆買い”

東芝の技術も入手した中国の投資会社、その理由と真の狙い

湯之上隆 コンサルタント(技術経営)、元半導体技術者

 東芝とNANDフラッシュメモリで提携している米サンディスクが身売りに出ていることを記事に書いたら(WEBRONZA、10月23日)、サイトにアップされる前に、ハードディスクドライブ(HDD)のトップメーカーの米ウェスタン・デジタルが買収を決めてしまった。あまりの早業に呆然(ぼうぜん)となった。

 このウェスタン・デジタルの筆頭株主は、中国の紫光集団である。それ故、紫光集団は、東芝とサンディスクが15年間かけて開発したNANDフラッシュメモリの技術を、まんまと手に入れることに成功したわけだ。また、サンディスクは買収された後も東芝との提携を維持すると発表しているため、両社が現在開発中の3次元NANDフラッシュメモリの最先端技術も、紫光集団は入手することになるだろう。

中国企業の“爆買い”

 世間では中国人観光客による“爆買い”が大きなニュースになっているが、同様な“爆買い”が半導体業界でも起きている。上記のサンディスク買収はその一例に過ぎない。2015年に入ってから、中国企業が猛烈な勢いで、世界の半導体企業を買いあさっているのだ(表1)。

 中国Uphill InvestmentによるメモリメーカーISSI買収、中国Hua CapitalによるCMOSセンサーメーカーの米OmniVision Technologies買収、紫光集団による米HPの子会社の買収、中国JAC CapitalによるオランダNXPのRF事業部買収、中国・江蘇長電科技によるシンガポールの後工程メーカー・スタッツチップパック の買収、紫光集団によるメモリ大手の米マイクロンへの買収提案、紫光集団が筆頭株主となったウェスタン・デジタルによるサンディスク買収、さらに紫光集団は、後工程メーカーの台湾・力成科技の25%株式を取得し、スマホ用プロセッサの設計メーカー台湾メディアテック、および、半導体製造専門のファンドリー分野で世界一の台湾TSMCの株式を取得しようとしている。

 なぜ、中国企業は、世界の半導体企業を“爆買い”しているのか? 本稿では、

・・・ログインして読む
(残り:約1901文字/本文:約2817文字)