メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

RSS

阿部公彦(あべ・まさひこ) 東京大学教授

阿部公彦

1966年生まれ。専門は英米文学、文芸評論。『文学を〈凝視する〉』(岩波書店、2012年)で第35回サントリー学芸賞受賞。その他の著書に『善意と悪意の英文学史』(東京大学出版会、15年)、『幼さという戦略』(朝日新聞出版、15年)、『名作をいじる 「らくがき式」で読む最初の1ページ』(立東舎、17年)、『史上最悪の英語政策』(ひつじ書房、17年)など。近く、リスニングの効用を説く著作を刊行予定。

※プロフィールは原則として、論座に最後に執筆した当時のものです

記事一覧

  • 前へ
  • 1