メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

news letter
RSS

宮城聰(みやぎ・さとし) 演出家、SPAC-静岡県舞台芸術センター芸術総監督

宮城聰

1959年東京生まれ。90年ク・ナウカを旗揚げし、国際的に活動。2007年4月、SPAC芸術総監督に就任。古典から現代作品まで幅広く演出するのと並行して、世界各地から優れた作品を招き、劇場を「世界を見る窓」としている。14年7月、フランス・アヴィニョン演劇祭に招かれて『マハーバーラタ』を上演、17年には『アンティゴネ』で、アジアの劇団として初めて、同演劇祭の開幕を飾った。04年第3回朝日舞台芸術賞、05年第2回アサヒビール芸術賞、17年度芸術選奨文部科学大臣賞(演劇部門)を受賞。19年フランスの芸術文化勲章「シュヴァリエ」を受けた。18年から東京芸術祭総合ディレクターも務める。

※プロフィールは原則として、論座に最後に執筆した当時のものです

記事一覧

  • 前へ
  • 1