メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

news letter
RSS

森下 真生(もりした・まさお) 

森下 真生

 2002年、東京大学法学部卒。司法修習(57期)を経て2004年、弁護士登録(第一東京弁護士会)。2010~2011年、丸紅株式会社法務部出向。2012年、University of California, Berkeley, School of Law修了(LL.M.)。2012~2013年、Norton Rose Fulbright LLP (ロンドン)。2013~2016年、Marubeni Middle-East & Africa Power Limited (ドバイ)出向。2014年、ニューヨーク州弁護士登録。2018年、ドバイ首長国弁護士登録。2016~2019年、ドバイ駐在員事務所 駐在代表。2019年からAfridi & Angell出向(Head of Japan Desk)。2022年1月、西村あさひ法律事務所パートナー就任。
 主な論考に「コロナ禍における中東ビジネスと紛争解決」(JCAジャーナル2021年5月号)、「サウジアラビア投資と日・サウジアラビア投資協定の活用」(JCAジャーナル2018年11月号)、「トランプ政権下の対イラン制裁」(ビジネス法務2017年6月号)などがある。

※プロフィールは原則として、論座に最後に執筆した当時のものです

記事一覧

  • 前へ
  • 1