
1953年鹿児島県種子島生まれ。79年から朝日新聞記者。前橋・青森支局、東京本社学芸部、高麗大学(韓国)客員副教授などを経て、論説委員、編集委員。2015年青森県むつ支局長となり17年退社。日本を含むアジア文化・メディアを主なテーマに取材執筆してきた。取材班代表を務めた連載「原発とメディア」で13年科学ジャーナリスト大賞。著書に『永六輔』 (平凡社新書)、『探訪 ローカル番組の作り手たち』(はる書房)。共著に『原発とメディア2──3.11責任のありか』『歴史は生きている──東アジアの近現代がわかる10のテーマ』(以上、朝日新聞出版)、『放送十五講』(学文社)など。
※プロフィールは原則として、論座に最後に執筆した当時のものです