
2005年3月、慶應義塾大学法学部中退(3年次修了後、法科大学院へ進学)。2008年3月、慶應義塾大学法科大学院修了(法務博士 (専門職))。2010年12月、司法修習(63期)を経て弁護士登録。2010年12月から2014年7月まで新千代田総合法律事務所勤務。2012年4月から2014年3月まで慶應義塾大学法科大学院助教(会社法)。2014年9月から2017年10月までOne Asia Lawyers (Thailand) Co., Ltd (旧JBL Mekong (Thailand)Co., Ltd.)現地代表(バンコク)。2014年9月から2015年5月までKasame & Associates Co., Ltd.出向(バンコク)。2017年11月、当事務所入所、シンガポールオフィス勤務。
著書・論文に「実務で役立つ世界各国の英文契約ガイドブック」(商事法務、2019年4月中旬刊行予定)、「メコン諸国の不動産法」(大成出版社、2017年8月)、「ラオスの進出・展開・撤退の実務」(同文館出版、2017年5月)、「カンボジア会社設立マニュアル」(日本貿易振興機構、2015年3月)、「カンボジア労働法」(日本貿易振興機構、2015年3月)などがある。
※プロフィールは原則として、論座に最後に執筆した当時のものです