メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

news letter
RSS

山本 庸幸(やまもと・つねゆき) 

山本 庸幸

 1973年、京都大学法学部を卒業して通商産業省(現在の経済産業省)に入省し、1982年まで産業公害防止、マクロ経済予測、通商貿易、省エネルギー、輸出管理を担当。1982年から1985年まで在マレーシア日本国大使館書記官。1985年より特許庁工業所有権制度改正審議室長。1988年から産業政策局取引信用室長。1989年から内閣法制局第四部参事官。1994年から通商産業省生活産業局繊維製品課長。1996年から日本貿易振興会本部企画部長。1998年から内閣法制局中央省庁等改革法制室長。1999年から2010年まで内閣法制局第四部長、第二部長、第三部長、第一部長を歴任。2006年から2年間、東京大学みなし専任実務家教員(客員教授)を兼務。2008年から2年弱、早稲田大学大学院法務研究科客員教授を兼務。2010年内閣法制次長。2011年内閣法制局長官。2013年から2019年まで最高裁判所判事。2020年1月アンダーソン・毛利・友常法律事務所入所。

※プロフィールは原則として、論座に最後に執筆した当時のものです

記事一覧

  • 前へ
  • 1