根本直子
2010年08月03日
果たしてそうなのだろうか。管理職になるには、今の会社に長く在籍していなくてはいけないとか、枢要なポジションを経験していなくてはいけない、といった固定的な発想に捉われていないだろうか。
女性は出産など家庭の事情で仕事を辞める確率が高い。現在企業がとっている政策は、女性が子育てをしながら、一つの職場に長く勤め続けられるように配慮している。それはもちろん重要なことだが、いったん退職した女性を採用したり、前職での経験を活かした責任を与えることにも、力を注いではどうだろうか。 最近の若い世代をみると、男女とも転職への抵抗が少なくなっており、終身雇用の慣行は明らかに変化している。
自分自身の経験としても、銀行を退職したあと、再就職先を見つけるのは予想以上に大変だった。
夫の米国転勤に伴い銀行を退職した私は、
有料会員の方はログインページに進み、デジタル版のIDとパスワードでログインしてください
一部の記事は有料会員以外の方もログインせずに全文を閲覧できます。
ご利用方法はアーカイブトップでご確認ください
朝日新聞社の言論サイトRe:Ron(リロン)もご覧ください