一色清
2010年12月02日
私は、リーフが発売される直前、ゴーン社長にじっくり話を聞くことのできる機会を得ました。私は、日産のリーフについては、成功の確信を持っていないのですが、ゴーン社長ならひょっとすると成功させるかもしれないと思ってしまいました。聞く者を魅了するゴーン・マジックに私もかかったのかもしれません。
私が成功の確信を持てなかったのは、冒頭の質問に込めた三つの課題があるためです。このうち値段とインフラは普及が進めば克服できる課題でしょうが、走行距離が短いことは技術的なブレークスルーが必要です。リーフの走行距離は、エアコンなどの電気を使わない条件でフル充電160キロです。ふつうの条件なら100キロと考えた方が良いでしょう。ゴーン社長は「日本人のドライバーのほとんどが1日の走行距離は50キロ以下です。これからどんどん距離を伸ばしていきますが、出だしとしては十分でしょう」と言います。ただ、1台しかクルマを持たない人にとって、年に何回かの遠出のことも考えるはずです。途中で充電の心配をするくらいなら、「もう少し技術の進歩を待とう」となるような気がします。
でも、ゴーン社長は強気です。
有料会員の方はログインページに進み、朝日新聞デジタルのIDとパスワードでログインしてください
一部の記事は有料会員以外の方もログインせずに全文を閲覧できます。
ご利用方法はアーカイブトップでご確認ください
朝日新聞デジタルの言論サイトRe:Ron(リロン)もご覧ください