榊原英資
2011年03月28日
菅民主党政権は「公務員制度改革」をその政策の中心に据えている。政権をとった2009年のマニフェストの2本柱は「総人件費2割削減」と「天下り根絶」だった。最近その「改革」が進まないと批判を受けているが、政権をとって、かつての野党的スタンスがかなり変わってきたのだろう。
まず、総人件費2割削減。実は、日本の公務員の総人件費の対GDP比はOECD諸国で最低の6%。例えば、イギリスやフランスの半分以下なのである。また、人口1000人当たりの公務員の数も42.2人と、これも、イギリス、フランスの半分以下。
この上、公務員の数を削減する必要が本当にあるのだろうか。公務員の数だけではなく、財政の規模でも日本はGDPの37%と、データのあるOECD諸国28カ国の24番目。人口5000万人以上の先進国では最も小さな政府を維持している。
有料会員の方はログインページに進み、朝日新聞デジタルのIDとパスワードでログインしてください
一部の記事は有料会員以外の方もログインせずに全文を閲覧できます。
ご利用方法はアーカイブトップでご確認ください
朝日新聞デジタルの言論サイトRe:Ron(リロン)もご覧ください