小此木潔
2011年04月04日
(1)日本のGDPの落ち込みや株式相場の下落などによる金融市場でのショック
(2)自動車部品の供給不足などによる生産・物流面での打撃
(3)大震災の後遺症としての計画停電や風評被害がもたらす生産拠点の移動など
(4)原発事故とそれによる汚染の継続がもたらすさまざまな影響
このうち(1)と(2)はグローバリゼーションの現実がもたらす避けられないものであり、(1)は比較的短期間で終わりつつあるようだ。(2)は多少時間はかかっても、日本での生産・物流が立ちなおるにつれて、改善しつつある。やがて復興需要が盛り上がるにつれて、市場も生産も好循環に復帰し、さらに新しい成長につながっていくかもしれない。それが世界経済にとっても好ましい影響を及ぼすことになるだろう。
(3)は、どのような広がりを見せるか、はっきりしない。関東圏での計画停電をきらって、
有料会員の方はログインページに進み、朝日新聞デジタルのIDとパスワードでログインしてください
一部の記事は有料会員以外の方もログインせずに全文を閲覧できます。
ご利用方法はアーカイブトップでご確認ください
朝日新聞デジタルの言論サイトRe:Ron(リロン)もご覧ください