2014年10月21日
――ところで、財政再建の正しい道とはどういうものですか。
経済成長を高めること。これでおしまい。
経済成長を高めればプライマリー収支の改善は後からついてくる。実績も理論もある。だが財務省は絶対にこれを言わない。
――しかし1000兆円の債務残高があるじゃないですか。
わかっていないね。それは無知の話。1000兆円の債務をゼロにしようとする国はありませんよ。1000兆円の債務はGDPの比でコントロールすればいい。その比率を大きくしない。それが財政再建の定義です。数学的用語でいう「発散する」という状態に陥らせない。債務残高÷GDPという値を大きくしない。いま、これが200%あります。
――200%というのはすごく大きいじゃないですか?
でも今だって破綻していないじゃない? だからこれから下げればいいじゃない? ちなみに200%よりももっと大きくなっても破綻しなかった国はありますよ。かつての英国は250%だったからね。
それに政府のバランスシートを左側の資産も含めて考えると、だいたい日本は100%でアメリカと一緒です。確かに先進国の中では高いほうだけれど、べらぼうに高いというわけではない。ですから、ここでプライマリー収支を黒字化していけば落ち着きますよ。
私はもともと数学科の出で、数学使って分析して、真理みたいなことしかしゃべっていないもん。
――ところで財務省の「歳出権拡大行動」とは困った行動原理ですね。
それは財務省の性みたいなもの。カネを集めてそれを配ることで相手に恩を売っている。その見返りもある。官僚の無謬性もあって、
有料会員の方はログインページに進み、朝日新聞デジタルのIDとパスワードでログインしてください
一部の記事は有料会員以外の方もログインせずに全文を閲覧できます。
ご利用方法はアーカイブトップでご確認ください
朝日新聞デジタルの言論サイトRe:Ron(リロン)もご覧ください