2017年05月16日
安倍晋三内閣の高支持率が続いている。調査聞機関によって異なるが、支持率は50%から60%(日本経済新聞の4月30日の調査では60%、TBSの4月1~2日の調査では57%、報道ステーションの4月22~23日の調査では50.4%)となっている。
2012年12月、第2次安倍政権が成立してから5年間、報道ステーションの調査では40%から60%の支持率が維持され、2017年4月の支持率は50.4%だ。
2001年4月26日に成立した小泉純一郎内閣は、当初は70~80%の高支持率を誇っていたが、次第に低下し、2006年には45~50%まで下っている。それでも、全体としては支持率の高かった内閣だった。森喜朗内閣は10%から20%、小渕恵三内閣は20~50%で推移していた。
政権が長期化すると、どうしても支持率は低下するのだが、第2次・第3次安倍内閣は5年目に入っているが、50~60%の支持率を続けている。支持率の極めて高かった小泉純一郎内閣も政権末期の2006年には40%まで支持率は落ちている。安倍政権も5年目に入っているが支持率は50~60%と政権成立時からそれほど大きく下がってはいない。
政党支持率でも自民党が圧倒的に高く、2017年4月には38.1%と民進党の6.7%、公明党の3.8%、共産党の3.2%を大きく引き離している。支持政党なしと無回答が全体の45.7%なので、政党支持の70%は自民党ということなのだ(いずれもNHKの調査)。
2015年、16年に比べると、民主党・民進党の支持率が大きく落ち込んできているのだ。例えば、2015年1月民主党の支持率は9.2%、2016年4月民進党の支持率は9.1%だったが、それが2017年4月には6.7%まで落ちてきているのだ。
安倍政権が順調に推移している大きな要因の1つは経済がそこそこ安定的に運営されていることだろう。
有料会員の方はログインページに進み、朝日新聞デジタルのIDとパスワードでログインしてください
一部の記事は有料会員以外の方もログインせずに全文を閲覧できます。
ご利用方法はアーカイブトップでご確認ください
朝日新聞デジタルの言論サイトRe:Ron(リロン)もご覧ください