メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トランプ大統領の敗因はコロナではない!

彼の振舞いは支持層を熱狂させても十分な多数派を形成することはできなかった

吉松崇 経済金融アナリスト

絶好調の経済の下で敗れた初めての現職大統領

 「あなたの生活は4年前に比べて良くなっていますか?(”Are you better off ?”)」

 これは1980年の大統領選で、挑戦者であった共和党のロナルド・レーガン候補が最後のテレビ討論会で有権者に向かって放った言葉だ。この一言が決め台詞となって、レーガン候補が現職のジミー・カーター大統領に圧勝したというのが、今日では「伝説」となっている。この選挙でレーガン候補は、じつに44州で勝利した。

 「大統領選挙は経済が全てだ!(”It’s the economy,stupid!”)」と言われるゆえんである。

 トランプ政権4年間のアメリカ経済は、コロナ禍に襲われるまでは絶好調であった。2017年から2019年までの3年間の実質GDP成長率は年平均2.5%に達し、2017年1月に4.7%だった失業率は2020年2月には3.5%にまで低下した。

 世論調査機関のギャラップは、前述の故レーガン元大統領の言葉を大統領選挙の度に有権者に訊ねている。そして選挙直前9月の世論調査では、実に56%の人が「4年前に比べて良くなった」と答えている(「悪くなった」と答えた人は、わずか32%である)。

 この56%という数字は、1984年のレーガン再選、2004年のG.W.ブッシュ再選、2012年のオバマ再選のいずれの時点よりも高い数字である。しかも、調査時点が9月なので、この数字にはコロナ禍に伴う景気の失速と失業率の上昇(9月時点で7.9%)も反映されている。普通の現職大統領であれば、再選が確実だと言える数字である。

 1980年以降、再選を果たせなかった現職大統領は1992年の選挙で敗れたG.H.W.ブッシュ大統領だけだが、それは選挙の前年に景気後退に見舞われたからだというのが定説である(1990-91年不況)。

 それではトランプ大統領の敗因は何なのか? コロナ対応の「失敗」なのか?

ホワイトハウス周辺でトランプ大統領に対する抗議運動をする女性=2020年11月5日、ワシントン

 トランプ大統領は「科学者の助言を無視して経済活動の再開を急ぎ、コロナの蔓延を招いた。これが23万人もの死者を生んだ原因だ」と強く批判されてきた。実際、テレビ討論会でバイデン氏が一番力を入れたのが、大統領のコロナ対応への批判だった。「私は科学者の助言を聞く」というのが、バイデン氏の決まり文句だった。

 ところが、同じくギャラップによる大統領の支持率(不支持率)の調査を見ると、この4年間で大統領の支持率が最も高かったのが今年の5月の49%であり、まさにコロナの第一波に襲われた直後なのだ。

「支持率<不支持率」が4年間継続

 大統領の支持率(不支持率)を時系列で見ると、トランプ大統領の支持率には、他の大統領と比べて、著しい特徴がある。先ず、第一に、この4年間、支持率が40~45%で安定しており50%を超えたことがない。さらに、支持率が不支持率を上回ったことがない。第二に、コロナ禍の2020年の支持率がそれ以前(2017~19年)と比べて、むしろ上昇している。

 ギャラップだけでは心配なので、ピュー・リサーチやその他の世論調査機関の大統領支持率のサイトもみたが、結果はほとんど同じである。少なくとも、コロナ禍への対応で支持率が下がったとは到底言えない。

 なお、選挙予測で有名はネイト・シルバー氏が率いるFiveThirtyEightによると、戦後の大統領で支持率が不支持率を一度も上回ったことがないのは、トランプ大統領ただ一人である。

 トランプ大統領の敗因は、経済政策でもコロナ対策でもなく、それは「大統領がドナルド・トランプだったからだ」としか言いようがない。

 つまるところ、敗因は4年間の無分別な発言と立ち居振る舞いが生んだ継続的な低支持率である。彼の振舞いは、一定の支持層を熱狂させることが出来ても、勝利のために十分な多数派を形成することは出来なかったということだ。

トランプ大統領を支持する集会に集まった人たち=2020年11月14日、ワシントン

・・・ログインして読む
(残り:約2282文字/本文:約3975文字)