2011年09月12日
それにしても、K―POPの勢いは増すばかりだ。BoAや東方神起、少女時代など、韓国の大手事務所SMエンターテイメントに所属するアーティストが多数出演し、9月上旬に東京ドームで行われたライブ「SMTOWN」は、3公演15万枚のチケットに60万通の応募があったという。超プラチナチケットだ。
仕事柄「どうしてK―POPはこんなに人気なの」とよく聞かれる。そんな時、「J―POPだって、アジア各国でヒットチャートの上位を占めているよ。古くは西城秀樹から、中島みゆき、松田聖子、酒井法子、安室奈美恵、SMAP、浜崎あゆみ、嵐などなど。演歌でも千昌夫の『北国の春』は、中国でも大ヒットしているよ」と答える。
すると「でも、日本のアーティストは基本的に国内が中心で、大挙して外国にはいかないでしょう」と聞かれる。この答えは、つい先日、韓国歌手のキム・ヨンジャさん(52)にインタビューした時、的確に教えてくれた。
有料会員の方はログインページに進み、デジタル版のIDとパスワードでログインしてください
一部の記事は有料会員以外の方もログインせずに全文を閲覧できます。
ご利用方法はアーカイブトップでご確認ください
朝日新聞社の言論サイトRe:Ron(リロン)もご覧ください