空気重過ぎ、隔靴掻痒過ぎ。なんか……なんかなあ――
2017年01月25日
木村拓哉主演のドラマ「A LIFE〜愛しき人〜」(TBS系)が始まった。年明けからの大量の宣伝で知って、初回を見てみた。つまらなかった。それはよい。
「A LIFE」の宣伝に伴う、木村拓哉のインタビューも複数あったので読んでみた。つまらなかった。
さらには昨年(2016年)末のSMAP解散に向けて、本人たちが登場しない企画ものも読んでみた。中でもSMAP解散の引き金を引いた(で、いいですよね)メリー喜多川ジャニーズ副社長インタビューを載せた「週刊文春」の「総力特集14ページ!ジャニーズが青春だった!」(1月5・12日合併号)は期待して読んでみた。つまらなかった。
本人がいても、いなくてもつまらない。NHK朝ドラ「べっぴんさん」(これも、つまらない)の主人公・すみれちゃんの口癖を借りるなら、「なんか……、なんかなあ――」である。
しょうがないのかなあ、ジャニーズ事務所だもんなあ、キムタクだもんなあ、でもな―、なんか……なんかな――。
念のため触れるなら、草彅剛主演「噓の戦争」(カンテレ・フジテレビ系)も「A LIFE」より先に始まった。初回を見てみた。わりと面白かった。「AERA」「週刊朝日」「サンデー毎日」の表紙が一斉に草彅君になっていて、してやられているぞとは思った。けど、その話はやめて、「A LIFE」にする。だって、天下のキムタクだよ、初の医師役だよ、浅野忠信と竹内結子と松山ケンイチだよ。がんばれTBS、がんばれ木村(&ジャニーズ事務所)ってことで。
4人プラス1人の洋服やら靴やらバッグやらも、ブランドまで分析して、「知ってましたから。撮れる位置どりで、張ってましたから」感満載だった。
場所が堺正章プロデュースの焼肉店、堺は田辺エージェンシー関連事務所所属。田辺エージェンシーをキーワードにSMAP独立の線でまとまりかけたが、木村の反対で頓挫、ジャニーズ事務所側についた木村の奮闘にもかかわらず、結局は解散。この構図通り、木村=仲間はずれ、キーワード=田辺エージェンシーと読める。ふむふむ。
対する文春なのだが、総力特集14ページを「つまらなかった」と思ったのは、SMAPまわりの記述に本音感が希薄だったから。トップは林真理子と宮木あや子、作家同士の対談。「私、ファンの貴族だったかも」と自己分析する林さんが、一貫して「大人の振る舞い」だった。自分を少し卑下しつつ、ジャニーズ事務所と所属タレントをほめ、解散の話になるとファンやら文春やらに目線を変え……。上手なんです。だけど、「本音派」のはずの林さんが、やはりジャニーズになると大人になってしまう。ブルータス、おまえもか。
なので読むのをやめたのだが、気を取り直して再読したら、ジャニーズjr.を見て「恋に落ちた」という宮木さんが、「メリーさん報道をきっかけに、ジャニーズ事務所内部で意識改革がおこってもよかったのに、なぜ文春はそういう方向に動かなかったのか。ただ聞いたことをそのまま書いただけ」と批判、これはファンとしての「心の声」だなと感じられたから、少しよかった。
SMAP解散、ジャニーズという会社の合理と情と――香取慎吾さんを勝手にもの悲しがってしまう(WEBRONZA)
SMAP騒動、「会社員」飯島三智さんが切ない――働く女性の先輩に、同じ働く女性として(WEBRONZA)
林さんに限らず、ジャニーズと「大人の振る舞い」。切っても切り離せない。
有料会員の方はログインページに進み、朝日新聞デジタルのIDとパスワードでログインしてください
一部の記事は有料会員以外の方もログインせずに全文を閲覧できます。
ご利用方法はアーカイブトップでご確認ください
朝日新聞デジタルの言論サイトRe:Ron(リロン)もご覧ください