メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

庶民でも気軽に乗れる夜行列車の復活、巻き返しを

当選者しか乗れない“超豪華夜行列車”だけでいいのか

岸田法眼 レイルウェイ・ライター

東京発の「サンライズ出雲」。車窓に大山の姿が見えてくる夜行列車「サンライズ出雲」。車窓に大山が見える
 今、“超豪華夜行列車”による富裕層向けのプレミアムな旅が注目を集めている。しかしながら、それだけでは夜行列車の復権には至らない。ほかの交通機関などに乗り換えた人々を取り戻すためには、“勝ちにいく夜行列車”の設定が必要不可欠だ。

新しい夜行列車

 ブルートレインが消えて早2年、JR東日本は2017年5月1日に〈TRAIN SUITE 四季島〉、JR西日本は6月17日に〈TWILIGHT EXPRESS 瑞風〉が相次いでデビュー。2013年にデビューしたJR九州の〈ななつ星 in 九州〉に倣い、周遊ツアー型の“超豪華夜行列車”として注目を集めている。

JR函館駅を出発する四季島を一目見ようと大勢の人がホームにJR函館駅を出発する「四季島」を一目見ようと大勢の人がホームに
 これらの特徴は、時刻表に掲載されない列車であること。残念ながら、みどりの窓口や旅行代理店へ行っても当該列車のきっぷを発売しておらず、各社のホームページなどに申し込んでも、あまりの人気の高さに“当たる”保証もない。

 超豪華夜行列車の定員は、〈TRAIN SUITE 四季島〉34人(2017年5・6月乗車分の平均倍率6.6倍、当選確率15.1%)、〈TWILIGHT EXPRESS 瑞風〉34人(2017年6~9月乗車分の平均倍率5.5倍、当選確率18.2%)、〈ななつ星in 九州〉30人(2017年10月~2018年2月乗車分の平均倍率16倍、当選確率0.79%)で、平均32.7人。募集方法が異なるとはいえ、非常に狭き門に変わりはなく、乗車できること自体が“奇跡”といえよう。

 こういう状況とあっては、“超豪華夜行列車”よりも“庶民でも気軽に乗れる夜行列車”の復活、復権を望みたい。

高速バスは

・・・ログインして読む
(残り:約2675文字/本文:約3442文字)