韓国で広がるME TOOが日本で広がらないわけ
日本のアイドルは素直で純朴。韓国のアイドルは賢くて強い!
ミン・ヨンチ ミュージシャン 韓国伝統音楽家
日韓のアイドルはずいぶん違う
一番感じるのは、そのお国柄というか、考え方が違う点。
韓国は、やっぱり儒教かな。縦の社会。なんか問題が発生すると、その問題解決と並行して、目上の人の考えと、その方が傷つかないように考えてしまうこと。
良い事なのでしょうが、それによる弊害はいっぱいある。
例えば、韓国のとある大手航空会社が、着陸失敗で大事故を起こした。
原因は、ブラックボックスで分かった。機長のミスを副機長は知っていたが、事故の発生する直前、ミスを指摘できなかったのが、原因。
お客の命より、縦の社会を守ったのである。
日本は、とにかく手続きが遅い。慎重なのはいいが、なんでこんなに時間がかかるのか、分からない。
それに、途中で関係している会社が多すぎる。中間業者とか仲介業者とか。
たとえば、何十年かぶりに日本で暮らすようになって、インターネットを申し込んだら、2か月待ってくださいって。
2か月!? 2か月もあったら、猿も人間になりますよ。
それに、ブロバイダーはどこにしますか?とかいう。
ブロバイダーってなに?
そんなの外国では聞いたことないよ。
とにかく、誰が決めたか知らないが、日本はいろいろな決まりや手続きが多すぎる。それが身についているので、それに反したりすると、すごい変な目で見られ、仲間外れみたいになる。これが、いじめの源みたいなものかな。
韓国もまだまだ、男女差別はあります。
特に法事の準備。これは必ず女性だけがします。めちゃくちゃしんどそうです。
最近は、女性が大変なので、法事をしない家庭も増えていますが、それでも、大半はやっています。
男は何もしません、食事しているだけです。男にさせるのは、女がなってないという風潮もあるので、男が気を利かせて台所をウロウロするのは、かえって迷惑に思われる可能性もあります。
日本でビックリしたのは、全世界で問題になったセクハラ、「ME TOO」運動。
韓国でもたくさんの勇気ある女性たちが声をあげ、大きな大きな社会問題になりました。今でもその影響はあり、少しずつ社会の意識が変わっているのが感じられます。
これが日本では大々的に起こらなかった事。ほんとビックリした。
困っている女性たちが声をあげることすらできなかった、唯一の発展国です。

「#Me Too」と書かれた横断幕の前で発言する集会の参加者=2018年4月23日
間違ってるかもしれないけど、日本で「ME TOO」運動が広がらない風潮として、日本の女性アイドルと韓国の女性アイドルとの違いでみることができるんじゃないかなと思うんです。
まず、韓国のアイドルはある程度背が高くて、すらっとしてて、整形でも何でも顔がキレイな感じを好みます。日本は、全体的に小さくてカワイイ感じ。良い意味で身近にいる女の子的なアイドル。
何が言いたいかというと、素直そうで純朴そうでできれば賢そうでない女の子を好む傾向にあるという事。韓国では、賢くてスタイル良くてリーダーシップもあるような、いわゆる強そうな女の子は人気があります。
素直で純朴が好まれる社会、強くて意思のある女性を敬遠するような雰囲気では「ME TOO」運動はしんどいでしょうね。日本の女性はそれを強いられているような、男性もいつ気付くんだろうか。