川島ケイジ&エリック・フクサキインタビュー(上)
歌いたくて仕方がなかった気持ちを開放するコンサート!
橘涼香 演劇ライター

2019年12月に開催され、昭和歌謡から平成J-POPのLOVE SONGの名曲たちを、ストリングスの生演奏でアーティストたちが熱唱し、大好評を博した『LOVE SONG COVER with Strings』が更にパワーアップ! 選曲の対象を“世界中のLOVE SONG”に広げ、世界に愛のエールを送ろう!というコンサート『LOVE SONG the WORLD 2020』~世界に届け! 愛の歌でエールを送ろう!~が、9月25日(金)18時半から、なかのZEROホールで開催される。

川島ケイジ(右)とエリック・フクサキ=宮川舞子 撮影
世界の共通言語である音楽を通して、国境を越えて人々を勇気づけ、愛の歌で世界をひとつに!というこのコンサートシリーズのテーマは、計らずも今世界が直面している新型コロナウィルスの脅威への、音楽の力を信じたパワーと愛にあふれた、貴重な機会になる。
そんなコンサートに昨年から引き続き出演する川島ケイジとエリック・フクサキが、ステージに賭ける意気込みと、それぞれにシンガーソングライターであるアーティストの立場で感じるカバー曲の魅力や、LOVESONGに感じる力を語り合ってくれた。
同じ空間で音楽を共有できる喜び

川島ケイジ=宮川舞子 撮影
──当初予定の6月から延期となっていた待望のステージですが、コンサートに向けた今の気持ちから教えて下さい。
川島:昨年の12月に開催された『LOVE SONG COVER with Strings』に出演させて頂いていて、その時エリックや、今回も出演するLEN君と共演できたのですが。
エリック:はい、そうでしたね!
川島:その時皆さんからすごく大きな刺激を頂きましたし、シリーズの続編のコンサートが作られることをとても楽しみにしていたんです。でも新型コロナウィルスの流行という事態に見舞われてしまって。コンサートやLIVEが次々に中止になって、歌う場がなくなっていくことにとても落ち込みました。
エリック:僕もコロナ禍が広がる前に最後のステージに立ってからもう4カ月経っています。
川島:そうなるよね? その間、配信LIVEなどにも取り組んできて、もちろん手応えはあるんですが、でも直接拍手が頂けないことへの想いも色々と募っていて。
エリック:配信の向こう側から声援して下さっている気持ちもたくさん伝わってくるんですけど、音楽って同じ空間で聞いて下さるお客様と共に創られていく、そこでだけ完成するものもありますから。
川島:うん、それができなくなったからこそ、生で歌える喜びに勝るものはないと感じてもいます。僕にとっては、この『LOVE SONG the WORLD 2020』がコロナ禍以降の、生で歌う初めてのコンサートになると思うので、もう歌いたくて、歌いたくて仕方がない!
エリック:本当に楽しみですよね! 6月の予定が中止ではなく、改めて9月にできることがとても嬉しいです。
川島:聞いて下さる方も待ち望んで下さっていると思うから、この気持ちをコンサートで開放しようと思っています。
エリック:全く同じです!素晴らしい方々と共演させて頂ける出会いと、人の前で歌えることへの感謝を込めて、精いっぱい歌わせて頂きたいです。
音楽ってそもそも愛そのものなんじゃないかと

エリック・フクサキ=宮川舞子 撮影
──歌われる曲目については当日のお楽しみということなのですが。
エリック:シークレットなんです。
──ですから曲名は伺えないんですけれども、こんな曲を歌うかも…という、何か「ヒント」だけでも頂けませんか?
川島:これまでにカバーさせて頂いているものも歌いますが、オリジナル曲が皆様にとても愛されている曲も歌いますので、きっと喜んで頂けると思います。
エリック:僕はミュージカルチックなものをさせて頂きます。ダンサーさんにも入ってもらって皆で盛り上がれる曲もあるので、是非楽しみにしていて下さい!
◆公演情報◆
LOVE SONG COVERS the WORLD 2020
〜世界に届け!♥ 愛の歌でエールを送ろう!〜
2020年9月25日(金) なかのZERO 大ホール
公式ホームページ
音楽監督:園田涼
演奏:ソノダオーケストラ
演出:浜田和孝
出演(五十音順):エリック・フクサキ with dancers from ZEAL STUDIOS、川島ケイジ、沙央くらま、日野真一郎(LE VELVETS)、宮澤佐江、夢咲ねね、LEN
〈川島ケイジプロフィール〉
和歌山県出身のシンガーソングライター。Chage氏との運命的な出会いにより、同氏のイベントや全国ツアーにゲスト参加するなど活躍。その後、2016年8月にミニアルバム『KEIJI』で遅咲きのメジャーデビューを果たす。2019年『KEIJIHOLIC』をリリース。最近は中国からのオファーも増え、今後はアジア全域を視野に入れた幅広い活躍が期待されると同時に、メロディアスで優しい旋律のオリジナルもさることながら、古き良き日本の楽曲をしっかり歌い継げるシンガーとしても益々の期待を寄せられている。
★Official Site
★Official Instagram
★Official Twitter
★Official Facebook
★Official YouTube Channel
〈エリック・フクサキ プロフィール〉
ペルー出身、日系3世のシンガーソングライター。17歳の時、南米のコンテストで連続優勝をしたのをきっかけにプロの歌手を目指し日本に単身来日。2011年にアイドルユニットでメジャーデビュー。2014年には待望のソロデビューを果たすし、自身作曲のシングル3枚とラテンアルバムをリリース。楽曲提供にも定評がある。3ヶ国語を自在に操り、弾き語りからビッグバンド、ダンスに至るまでその日本人離れした音楽性は各界アーティストからも絶大な信頼を得ている。ジャンルを超えたマルチシンガーとして、自身のワンマンライブやゲスト出演など精力的に活躍中。
★Officialサイト
★Official Instagram
★Official twitter
★Official facebook
★Official YouTube Channel
・・・
ログインして読む
(残り:約1127文字/本文:約3683文字)