メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

news letter
RSS

古川雄大インタビュー(上)、スペクタクルリーディング『バイオーム』に出演!

一読してとてもひと言で括れない作品だと感じた

橘涼香 演劇ライター

 宝塚歌劇団で気鋭の作・演出家として活躍した上田久美子書き下ろしの戯曲を、『麒麟がくる』『精霊の守り人』など多くの話題作を手掛ける一色隆司演出で上演するスペクタクルリーディング『バイオーム』が、6月8日~12日東京建物Brillia HALLで上演される。

 『バイオーム』は梅田芸術劇場が生み出す、全く新しい進化型エンターテインメント。代々続く政治家一族の屋敷を舞台に、そこに住む人々と、庭園の植物たちとが織りなす、五感を揺るがす朗読劇となっている。

 そんな作品で、中村勘九郎、花總まり、野添義弘、安藤聖、成河、麻実れいという錚々たるキャスト陣の1人として、庭師の野口と庭の植物イングリッシュローズを2役で演じる古川雄大が、未知なる作品に挑む思いを語ってくれた。

登場人物のなかで一番謎めいているなと

古川雄大=岩田えり 撮影〈ヘア&メイク:平山直樹(wani)/スタイリスト:森田晃嘉〉



拡大古川雄大=岩田えり 撮影〈ヘア&メイク:平山直樹(wani)/スタイリスト:森田晃嘉〉

──この作品に取り組む、この世界に入っていかれる今のお気持ちはいかがですか?

 いったいどういう形になっていくのかが、なかなか想像できない脚本なのですが、この素晴らしいキャストの皆さんとそれがどう形づくられていくのかを、いまとても前向きな気持ちで楽しみにしています。

──皆さんが2役を演じるということですが、古川さんご自身のそれぞれの役柄に対する印象は?

 中村勘九郎さん以外は全員が人間と植物の2役で、僕は父の跡を継いで屋敷の庭師をしている野口と、イングリッシュローズを演じます。野口は作品の登場人物のなかで一番謎めいているなという感じを受けました。分かりやすく探り出せる要素がないので、この人はいったいどんなことを考えているんだろうか?ということからしてまず見えにくい。ただ大きな葛藤を抱えていて、それが後半の展開に生きてきますし、実直でまっすぐで純粋な故に、愛情が歪んだ形になってしまうというポジションなので、皆さんとの稽古のなかで掘り下げていきたいです。もうひと役のイングリッシュローズは一重の薔薇ですが、マダム言葉でというヒントをいただいたんです。しかもその口調がキーポイントだと伺っているので、そこにどんな意味があるのかを理解していきたいです。

古川雄大=岩田えり 撮影〈ヘア&メイク:平山直樹(wani)/スタイリスト:森田晃嘉〉拡大古川雄大=岩田えり 撮影〈ヘア&メイク:平山直樹(wani)/スタイリスト:森田晃嘉〉

──そうした役柄を演じる上で、ここを大切にしたいというところは?

 野口については、今も実直で純粋でまっすぐと申し上げましたが、ある意味で幼いところもあり、彼を表現する言い方にもいろいろあるなと思っています。それ故にちょっといびつになってしまった。この人の抱えている葛藤が面白く描けたらいいなと思っているので、あまり発散するというよりはうちに秘めている謎めいた感覚ですが、野口が内面に抱えているそうした要素を、自分で如何に表現していくかが大切になるんじゃないかなと思っています。イングリッシュローズは逆に自分でどう表現するかということ以上に、作品のなかでどんな役割りがあるのかがより重要だと思っているので、これからの稽古で皆さんと一緒に作っていきたいです。

◆公演情報◆
スペクタクルリーディング『バイオーム』
2022年6月8日(水)~12日(日) 東京建物Brillia HALL
公式サイト
Twitterアカウント
一般発売日:2022年5月21日(土)AM10:00
[スタッフ]
作:上田久美子
演出:一色隆司
[出演]
中村勘九郎/ 花總まり 古川雄大/野添義弘 安藤聖/成河/麻実れい中村勘九郎/ 花總まり 古川雄大/野添義弘 安藤聖/成河/麻実れい
★『バイオーム』制作発表会見レポートはこちら
〈古川雄大プロフィル〉
 2007年俳優デビュー。2012年にミュージカル『エリザベート』のルドルフ役に出演以降、ミュージカルの道へ進み、2018年に『モーツァルト!』で帝国劇場初主演。同年、第9回岩谷時子賞 奨励賞を、2019年には第44回菊田一夫演劇賞を受賞。2019年に『エリザベート』で憧れだったトート役を務め、今秋に再演される。映像作品では、2020年NHK連続テレビ⼩説『エール』に出演。昨年は『⼥の戦争〜バチェラー殺人事件〜』、『私の正しいお兄ちゃん』で主演を務めた。現在放送中の月10ドラマ『恋なんて、本気でやってどうするの?』では主人公の憧れの先輩を演じ、6月3日(金)には映画『極主夫道ザ・シネマ』、7月8日(金)には映画『モエカレはオレンジ色』の公開も控えている。
公式ホームページ
公式instagram
公式スタッフTwitter

・・・ログインして読む
(残り:約1394文字/本文:約3204文字)


筆者

橘涼香

橘涼香(たちばな・すずか) 演劇ライター

埼玉県生まれ。音楽大学ピアノ専攻出身でピアノ講師を務めながら、幼い頃からどっぷりハマっていた演劇愛を書き綴ったレビュー投稿が採用されたのをきっかけに演劇ライターに。途中今はなきパレット文庫の新人賞に引っかかり、小説書きに方向転換するも鬱病を発症して頓挫。長いブランクを経て社会復帰できたのは一重に演劇が、ライブの素晴らしさが力をくれた故。今はそんなライブ全般の楽しさ、素晴らしさを一人でも多くの方にお伝えしたい!との想いで公演レビュー、キャストインタビュー等を執筆している。

※プロフィールは原則として、論座に最後に執筆した当時のものです

橘涼香の記事

もっと見る