メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

news letter
RSS

大ブレイクの「マドロスもの」の寿命を縮めた?船員の反発と三島由紀夫の小説 前編

【54】戦後日本の海運の興隆と同期した大流行はなぜ忽然と終わりになったのか

前田和男 翻訳家・ノンフィクション作家


筆者

前田和男

前田和男(まえだ・かずお) 翻訳家・ノンフィクション作家

1947年生まれ。東京大学農学部卒。翻訳家・ノンフィクション作家。著作に『選挙参謀』(太田出版)『民主党政権への伏流』(ポット出版)『男はなぜ化粧をしたがるのか』(集英社新書)『足元の革命』(新潮新書)、訳書にI・ベルイマン『ある結婚の風景』(ヘラルド出版)T・イーグルトン『悪とはなにか』(ビジネス社)など多数。路上観察学会事務局をつとめる。

※プロフィールは原則として、論座に最後に執筆した当時のものです

前田和男の記事

もっと見る