メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
論座 > 文化・エンタメ > 文化・エンタメ 連載一覧 > カジノはなぜ日本で非合法だったのか?
不思議な現象には、必ず不思議な原因がある 以上、長々と述べてきたが、カジノが合法化されれば、日本に現存する「賭博依存症」推計536万人(…… [続きを読む]
森巣 博 2015年01月13日
2008年のサブプライム金融商品に端を発した金融バブルの破裂は、別に驚くべきことじゃなかった。 なぜか? それが資本主義の本質だから…… [続きを読む]
森巣 博 2015年01月07日
もうずいぶん昔の話となる。 アメリカのダウ工業株平均が、2003年4月初頭以来8000ドルをはじめて割った日(2008年10月10日)…… [続きを読む]
森巣 博 2015年01月06日
日本でカジノが合法化されると、「賭博依存症」に陥る不幸な人たちの数は変わらないか、減る。 なぜ、わたしはそう考えたのか? 以下が根拠…… [続きを読む]
森巣 博 2014年12月19日
一度セックスしたら、もう未来永劫、処女・童貞には戻れないのだけれど…… 賭博依存にかかわる研究は、ここ40年…… [続きを読む]
森巣 博 2014年12月15日
悪い汁が出まくった 「井川のアホぼん」こと大王製紙前会長の話に戻る。 2013年、喜連川社会復帰センターに収監されていた井川意高は、懺…… [続きを読む]
森巣 博 2014年12月12日
自分が小学生のときは、まだ自宅の二階が賭場で、賭場が開かれる日は、なぜか必ず地元の警察官が一階の居間で酒を飲んでいて、子ども心に不思議だ…… [続きを読む]
森巣 博 2014年12月09日
ボッタクリ賭博産業の衰退 日本でカジノが公認されたとしても、新規の賭博愛好者たちがそれほど大量に誕生するとも思えない。 ほとんどの場合…… [続きを読む]
森巣 博 2014年12月03日
控除が低い賭博とは、当たり前の話だが打ち手の側に勝つチャンスが増大することを意味する。 ここを、PTA系の正義を叫ぶおっさん・おばはん…… [続きを読む]
森巣 博 2014年12月01日
お願いします、オマワリさん じつは四半世紀以上も昔から、日本でカジノを合法化しようとする動きはあった。 しかし公営競走賭博利権を握る諸…… [続きを読む]
森巣 博 2014年11月28日
2004年以降のマカオ、そして2010年からのシンガポールでの大成功を踏まえ、そのうちに日本でもゲーム賭博の場、すなわち「カジノ」が合法…… [続きを読む]
森巣 博 2014年11月19日
その本質が博奕である資本主義の世界に、勝利の方程式なんてあるわけがない。 ビル・ゲイツやスティーヴ・ジョブズの自伝や成功譚をいくら読ん…… [続きを読む]
森巣 博 2014年11月14日
カジノを含む統合型リゾート(IR)施設を解禁するための法案の成立が遅れている。 今臨時国会での成立は絶望的だし、また新年2015年1月…… [続きを読む]
森巣 博 2014年11月13日
もっと見る
2023年03月25日
2023年03月24日
2023年03月23日
2023年03月22日
2023年02月15日
2022年12月28日
2022年11月22日
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.