![]() |
すっかり「時の人」になった兵庫県議の野々村竜太郎さん(47)が辞表を提出した。議員を辞めても政務活動費の詳細はちゃんと説明してほしいものだが、それにしてもなんであんなに号泣したのだろう。文化庁の解説によると「号泣」の正しい意味は「大声を上げて泣く」ことだが、「新明解国語辞典」には「感きわまって大声をあげて泣く」ともある。はて、野々村さんは「感きわまった」のか? 最近ではサッカーの長友選手が大泣きしたことも話題になったが、野々村さんの号泣と何がどう違うのか? というわけで、人前で泣く意味をじっくり考えてみました。 |
2014年07月12日