メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
よくある質問
サイトについて
- 論座はどのようなサービスですか?
- 朝日新聞が運営するサイトです。サイト内のすべてのサービスを利用するためには、有料会員の登録が必要で、ログインをする必要があります。
詳しくは「論座とは」をご覧ください。
- 記事はすべて有料ですか?
- 無料で読める記事も数多くあります。朝日新聞デジタル版の有料(プレミアムコース・ダブルコース)会員は、論座のすべてのサービスが追加料金なしで利用できます。この場合は、論座へのログインが必要となります。
- 公式Facebookページはありますか。
- 論座のページは、https://www.facebook.com/webronza です。
- 公式 twiter はありますか。
- 論座のアカウントは、@webronza です。
- 記事についているジャンル、著者名、キーワードがリンクになっています。これらは、何ですか?
- これらのリンクは、それぞれ関係する記事の一覧にジャンプします。論座に掲載された記事をさまざま形で探索できるようになっています。一覧は、新しいものから並んでいます。
- 「朝日新聞デジタル」を購読していますが、追加の購読料は必要ですか。
- 論座は、朝日新聞デジタルの一部です。朝日新聞デジタルのプレミアムコース・ダブルコースを購読中の方は、論座の購読手続きは不要です。そのままお読みいただけます。
なお「朝日新聞デジタル」を購読停止(解約)すると、自動的に論座も解約となりますのでご注意ください。
ベーシックコース・スタンダードコースの方、または論座のみ購読を希望される方は、別途、有料購読手続きが必要です。
購読について
- 購読申し込み方法を教えてください。
- 購読の申し込み方法は、「購読のお手続き」でご確認いただけます。ご覧ください。
- 記事の本文が読めません。
- 当サイトは、毎月購読料をお支払いいただく有料課金サイトです。記事本文を表示するには、購読のお手続きを済ませたログインIDでログインする必要があります。購読申し込みの手続きが完了しますと、記事本文をお読みいただけます。詳しくは、「購読のお手続き」をご確認ください。
- 購読を申し込んだのに記事本文が読めません。
- 購読の手続きを済ませたログインID(メールアドレス)でログインしてください。
料金について
- 購読料はどのように支払うのですか。
- 当サイトでは朝日新聞社が運営する決済・認証サービス「朝日ID」を利用して、購読料をお支払いいただいております。お支払い方法はクレジットカードのみとなります。詳しくは、朝日IDページの「ご利用方法」をご覧ください。
- 購読料はいつからかかりますか。
- 購読手続きが完了した時点から課金が発生します。購読申し込み当月は、月の途中からの申し込みでも1カ月の購読料をお支払いいただきます。購読料の日割り精算には対応しておりません。翌月からは、毎月1日に自動的に課金が発生します。
- 請求金額の支払日はいつですか。
- クレジットカード会社の規約で定められた振替日に指定口座から引き落とされます。具体的な請求時期につきましては、クレジットカード会社にお問い合わせ下さい。
- カードの利用明細で、どのように記載されますか。
- クレジットカード会社が発行する利用明細に記載される利用店名には「朝日ID決済」と表示されます。お客様の購読履歴は、朝日IDサポートページの「月別明細」メニューからご確認いただけます。
- 領収書を発行してもらいたいのですが。
- 朝日IDの決済サービスでは領収書の対応は行っておりません(紙、電子文書のいずれも)。クレジットカード会社発行の明細書でご対応いただいておりますのでご了承ください。
- クレジットカード情報を変更したいのですが
- お客様のログインIDでログイン後、朝日ID「会員サポート」より「お支払い情報変更」を選んで、登録したクレジットカード情報の変更を行ってください。 朝日ID会員サポートのページはこちらからご確認いただけます。
- 返品することはできますか
- 商品の返品は、デジタルコンテンツの商品特性上、受け付けておりません。ご了承くださいますようお願いいたします。
- 購読申し込みした月の料金は
- 月の途中からの申し込みでも1カ月の購読料をお支払いいただきます。購読料の日割り請求には対応しておりません。
- 商品の購入履歴はどこで見られますか
- 朝日IDページにある「会員サポート」から購入履歴をご確認いただけます。
購読停止(解約)について
- 購読を停止(解約)したいのですが
- 「購読のお手続き」に移っていただき、「購読の停止(解約)について」から手続きを行ってください。
- 誤って購読してしまいました
- まずは購読停止(解約)してください。「購読のお手続き」をご覧いただき、末尾にある「購読を停止(解約)する」より購読停止の手続きを行ってください。
※なお、一度購読手続きを完了すると、ご利用の有無にかかわらず当月分の料金をお支払いいただくことになります。ご利用料金の返金には応じかねますのでご了承ください。
- 誤って購読を停止してしまいました
- 論座は、購読を停止しても同月の末日まで閲覧可能です。なお、一度購読を停止した場合、同月内に新規の購読申し込みはできません。月が替わりましたらあらためて購読申し込みの手続きをお願いします。
- 購読停止(解約)した月の料金は
- 月の途中で購読停止(解約)した場合も、1カ月の購読料をお支払いいただきます。
購読料の日割り精算には対応しておりません。
- 購読停止(解約)した後もカードの引き落としが続くのですが
- 各クレジットカード会社の締め日などの都合により、購読料の請求・引き落としが2~3カ月が遅れることがあります。