メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

RSS

原発事故被災地とメディア 地元に訪れた「平穏」への違和感 共に考えてくれる存在待ち続けて

吉川彰浩 一般社団法人AFW代表

・・・ログインして読む
(残り:約7910文字/本文:約9580文字)


筆者

吉川彰浩

吉川彰浩(よしかわ・あきひろ) 一般社団法人AFW代表

1980年生まれ。東京電力福島第一原発、第二原発で14年間勤務し、2011年の東日本大震災時は第二原発で原子炉の冷却水を確保する作業などに従事した。翌年退社。住民の立場から、被災地域の再建活動や、原発事故後の社会のあり方を考える取り組みを続けている。福島県南相馬市小高区在住。共著に冊子「福島第一原発と地域の未来の先に… ~わたしたちが育てていく未来~」。

※プロフィールは、論座に執筆した当時のものです