一審は主位的訴因を退けて追加の予備的訴因で有罪判決 2023年03月30日
死因は何か「警察のずさんな事実把握をそっくり無批判に引き継いで起訴」と検察批判 2023年03月22日
検察の再度の訴因変更請求に「誠実な権利行使といい難い」と裁判所、しかし…… 2023年03月17日
「公的役割を担う新たな法人」Benefit CorporationとB Corp認証 2023年03月29日
経営とサイバーリスク、サイバーセキュリティ 2023年03月17日
サステナビリティ対応と企業統治を有報で開示する義務 2023年02月22日
新聞記者50年 毎日、朝日に次ぐ第3のふるさと、AJの13年 2023年03月28日
初の女性検事総長誕生へ 元本命の辻氏はさらしもの 2023年02月15日
日産ケリー判決への違和感 裁判所の「司法取引」忌避あらわ 2022年04月29日
オリンパス内部通報訴訟の記録廃棄で元原告が最高裁に意見聴取を要請 2023年03月17日
東京地裁「2紙以上掲載の事件は記録を特別保存」対外表明でも実際の適用例はゼロ 2023年02月11日
東京地裁、保存ルールに違反 オリンパス内部通報訴訟の記録を廃棄 2023年02月08日
文部科学省で過ごした日々
~官僚から弁護士になっていま思うこと~ 2023年02月13日
企業法務のOJTとは? 実務経験とフィードバックから学ぶ 2022年12月12日
ある企業法務弁護士のキャリア 縁と運に導かれて 2022年10月11日
株主総会最新動向:機関投資家による株主提案増、会社提案取下げも 2022年08月05日
監査役協会・松野会長「監査役が動きやすい環境作りを議論していきたい」 2022年08月04日
SMBC日興証券「市場操縦」調査報告書の「有罪判決」は単純すぎる 2022年07月30日