朝日新聞編集委員。長崎県佐世保市出身。1986年、朝日新聞入社。新潟支局、横浜支局を経て、91年4月に東京・経済部。98年10月から約2年間、バンコク総局員。 横浜支局では警察担当記者としてオウム事件などを追った。経済部では主に金融行政・政策、金融業界、国際経済を担当。
※プロフィールは原則として、論座に最後に執筆した当時のものです
(編集委員・織田一、ロンドン=有田哲文、ワシントン=尾形聡彦)
●金融不安で肥大化
日本銀行は6月15日、成長分野への融資を促す新制度をまとめた。金利を上げ下げして物価を安定させ、経済活動をもり立てるのが中央銀行の本来の仕事。間接的とはいえ特定分野を育てるのは「オーソドックス(伝統的)な中銀の業務ではない」と白川方明総裁自身も認める。
実は、「非伝統」は白川総裁にとって