メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

福島第一原発、おがくず、新聞紙を投入するも……汚染水流出とまらず

奥山 俊宏

 東京電力福島第一原子力発電所は、建屋を破壊され、外界に放射性物質を放出する異常な事態に陥っている。4月3日、津波で行方不明になっていた運転員2人が遺体となって発見された事実が公表された。通常運転中の原子炉水の万倍の濃度の放射能を帯びた汚染水が海に流れ出るのを止めることはこの日もできなかった。4月3日、原発の危機に東京電力はどう対処したのか。東京都千代田区内幸町の東京電力本店から報告する。

  ▽筆者:奥山俊宏

  ▽関連記事: 連日連載・東京電力本店からの報告

 

 ■2人の遺体が見つかる

 3日午前11時17分、資料が記者たちに配布される。

 「福島第一原子力発電所において行方不明となっていた当社社員について」と題されている。

 3月30日午後、4号機タービン建屋の地下1階で、2人が見つかり、死亡が確認された、という。

 小久保和彦さん(24歳)。
 寺島祥希さん(21歳)。

 午前11時22分、鈴木和史・広報部長らの記者会見が1階の会見室で始まる。

 説明によれば、2人は、福島第一原発の第一運転管理部に所属しており、3月11日に地震が発生したとき、中央制御室にいた。「原子炉が緊急停止した場合は現場を確認する」というマニュアルに従って、タービン建屋に向かったが、そのまま行方不明になった。これまで捜索する努力は続けられていたが、3月30日午後3時25分ごろ、3時53分ごろに、同じ部屋で相次いで見つかった。部屋にはまだ照明がともっておらず、真っ暗闇の中で、たまった水の水面は油に覆われていた。そのため発見が遅れた。31日に検視が行われた。医師によって作成された死体検案書に記載された死亡推定時刻は「3月11日午後4時ごろ」、つまり、「津波到達直後くらいではないかと思われる」という。死因は「多発性外傷による出血性ショック」。2日、遺族に遺体は引き渡された。

 勝俣恒久会長の談話が発表される。

 地震・津波に襲われながらも、発電所の安全を守ろうとした二人の若い社員を失ったことは、痛恨の極みであります。故人に対し、深くご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の皆さまには謹んで哀悼の意を表します。

 当社は、故人の尊い死に対して、二度とこのような悲劇を繰り返さないことを誓うとともに、福島第一原子力発電所の事故収束に向け、全身全霊をかたむけていく所存です。どうか安らかにお眠りください。

 

 それまで記者に配布されてきた「時報」と呼ばれる発表資料には、2日午前11時の段階で「当社社員2名が現場において、所在不明(3月11日発生)」と記載されていた。事実に反する発表が続いていたことについて、鈴木広報部長は「ご遺族のお気持ちも踏まえて」と説明した。

 ■汚染水の流出を止められず

 3日午後5時28分、原子力・立地本部の

・・・ログインして読む
(残り:約3206文字/本文:約4391文字)