2001年東京大学法学部卒業、2002年弁護士登録、2009年~2010年、三井物産企業投資株式会社出向、2011年、南カリフォルニア大学ロースクール卒業(LL.M.)、2011年~2012年、米国三井物産株式会社法務部出向。
国内外及びクロスボーダー案件を含むM&A案件、資本・業務提携をはじめコーポレート分野を中心に、企業法務全般にわたる各社へのアドバイスに従事。
※プロフィールは原則として、論座に最後に執筆した当時のものです
西村あさひ法律事務所弁護士
八木 聡子
2013年12月4日、同年春の通常国会に法案が提出され、継続審議となっていた「消費者の財産的被害の集団的な回復のための民事の裁判手続の特例に関する法律」(以下「日本版クラス・アクション法」という)が遂に成立し、同月11日、平成25年法律第96号として公布された。同法は
論座ではこんな記事も人気です。もう読みましたか?