朝日新聞論説委員。1956年神戸市生まれ。産経新聞社を経て1991年入社。社会部で主に司法、経済事件、公害・環境問題を担当し、阪神大震災をきっかけに自然災害を中心とした「防災」にも取り組む。奈良・神戸総局デスク、大阪・東京社会部デスクなどを務め、2004年から現職。取材班による共著で『地球サミットハンドブック』『イトマン事件の深層』など。
※プロフィールは原則として、論座に最後に執筆した当時のものです
野呂雅之
北里大学名誉教授の佐藤博先生から電話があったのは5月28日のことだ。それが「遺言」になるとは、その時は思いもよらなかった。
佐藤先生は北海道大学獣医学部の出身で、比較病理学が専門だ。実は私が北大でラグビーをしていたころ、ラグビー部長が当時北大助教授の佐藤先生だった。先生は何を伝えたかったのか。今回は私事にわたるテーマで恐縮だが、少しお付き合い願いたい。
論座ではこんな記事も人気です。もう読みましたか?