三菱総合研究所主席研究員。1960年愛知県生まれ。名古屋大工学部建築学科卒業。一級建築士。地域設計研究所、エイ・エス・ティを経て、88年、三菱総合研究所入社。現在、地域経営研究本部主席研究員。専門は地域情報化、電子自治体、ユニバーサルデザイン。共著に『情報化白書2009~電子情報利活用の新時代』『高度情報化と都市・地域づくり』など。
村上文洋
・児童生徒1人1台の各種情報端末・デジタル機器等を活用したわかりやすい授業
・クラウドコンピューティング技術の活用も視野に入れた教職員負担の軽減に資する校務支援システムの普及
・デジタル教科書・教材などの教育コンテンツの充実
・教員の情報通信技術の活用指導力の向上
・有害情報対策や情報モラル教育の推進
などを挙げている。
論座ではこんな記事も人気です。もう読みましたか?