2014年03月04日
東京・渋谷にあるNHKの放送センターの建て替えが具体化してきた。新藤義孝総務相へ22日に提出された2014年度予算で、黒字90億円のうち80億円を建て替え費用として積み立てることにした。建設費は3400億円を見込む。2020年度に着工、ラジオ放送からちょうど100年となる25年の完成をめざす。ただ難題は、現在の放送センター(83000平方メートル)に匹敵する巨大な用地が見つけることができるかだ。NHKは隣接する代々木公園に食指を動かそうとしているが、いくつもの障害がある。
放送センターで最も古い建物は、東京五輪翌年の1965年に完成した東館。68年に西館、72年に23階建ての本館とNHKホール、88年にニュースセンターが入る北館がそれぞれ出来上がった。NHKの本館が完成するまでは、千代田区内幸町と渋谷の2カ所に本部が分かれていた。NHKは「老朽化と狭隘化が進んでいる。いかなる災害時も放送の中枢機能を維持するため、十分な耐震構造と放送機能を備えた施設への建て替えが必要」と述べている。
2012年度から建設費用の積み立てを始め、14年度末には950億円になる見込みだ。最近手がけられた民放キー局の建設単価を参考に、26万平方メートルとして建物の1900億円、番組制作や送信などの機械・設備に1500億円かかると試算している。総額3400億円の半分は積立金、残りは放送債権などでまかなう考えだ。等値交換などを想定し、用地費は含んでいない。「8Kテレビの導入で機材が大型化するので現在より床面積は10%増」としており、お手盛りの拡大路線だ。巨額の建設費の検証のは必至だろう。資金繰りを別とすると、最大の課題は建て替え場所だ。
NHKとして最も関心を寄せているのは、
有料会員の方はログインページに進み、朝日新聞デジタルのIDとパスワードでログインしてください
一部の記事は有料会員以外の方もログインせずに全文を閲覧できます。
ご利用方法はアーカイブトップでご確認ください
朝日新聞デジタルの言論サイトRe:Ron(リロン)もご覧ください