メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

[1]ついに「王者」を名乗った羽生結弦

青嶋ひろの フリーライター

 2015年11月、羽生結弦のNHK杯ショートプログラムは、記録ラッシュだった。

 4回転‐3回転の自身初成功、SPで2度の4回転ジャンプ初成功、SPで4回転サルコウ初成功、そして、歴代最高得点106.33獲得。

NHK杯の男子SPで歴代最高得点を出した羽生結弦NHK杯のSPで歴代最高得点を獲得した羽生結弦
 演技直後、報道陣の前に立った羽生は、泣き腫らした顔をしていた。

 まったくこの人は、ここがまだシーズン前半戦のひとつに過ぎないことを、わかっているのだろうか。

 重ね重ね記すが、スケーターが最も照準を合わせなければならないのは、3月の世界選手権だ。

 NHK杯は長い伝統を誇る試合だが、それでもいくつもある前半戦の1試合。この場で、会心の演技を見せて泣いてしまうなどという話が、あるだろうか?

 しかも彼は、やっとNHK杯の出場権を得た選手でも、ジュニアから上がったばかりの新人でもない。現オリンピックチャンピオンが、である。

 まったく、コンディション作りの巧みさも、1年の過ごし方の戦略も、あったものではない。

 スケートカナダで、「ここは世界選手権か」と見まごうような渾身のフリーを滑ったと思ったら、またも見せてしまった、全身全霊を賭けたショートプログラム。

 身体中からみなぎる、1年に一度見せればいいほどの「やりきった感」。滑り切った余韻で興奮を押さえられず、報道陣への応対も早口で、話せど話せど止まらない。

 王者の余裕のかけらもない姿には、もう苦笑するしかないだろう。しかしこんなところが、人間・羽生結弦の魅力でもある。

歴代最高得点で見せた涙

 あれだけのアクシンデントや病気、ケガに見舞われた2014-15シーズンも、主な試合すべて、余興に近いともいえる国別対抗戦まで、この男は休まなかった。

 「立ち止まってしまったら、もう2度と走り出せなくなるかもしれない」

 だから、一試合一試合すべてに全力で立ち向かう。そんながむしゃらさ、あぶなっかしさ、コントロールの効かなさは、ほんとうにチャンピオンらしくない。しかし悔しいことに、そんな姿に人々が惹かれてしまうのも事実だ。

 「こんなところで、歴代最高出してどうするの!?」

・・・ログインして読む
(残り:約2081文字/本文:約2960文字)