発表当日午前まで慌ただしく入れ替えたサッカー日本代表「候補」27人
2018年05月21日
西野朗・日本代表監督(63)が就任1カ月で初めて自らで選出したW杯日本代表「候補」27人が、18日、都内で226人の報道陣を集めた会見で明らかになった。
監督は1カ月間の視察で「時間も切迫していて、チームのベースは(ハリルホジッチ監督の体制と)大きく変わることはない」とあらかじめ話しており、その言葉通り、27人はハリルホジッチ監督体制の約3年間で招集された選手のみ。
W杯3大会連続出場がかかる本田圭佑、岡崎慎司、2人と並ぶ柱、香川真司、長友佑都、長谷部誠といったW杯経験者が揃い、メンバーの顔ぶれにサプライズや意外性はなかった。初の代表発表を船出にたとえれば、紙吹雪やテープが舞うことなく静かに出港した印象だ。
14日にFIFA(国際サッカー連盟)に対して行う予備登録35人を提出し、この日はその中から、壮行試合となるガーナ戦(30日、日産スタジアム)メンバーを選出した。
しかし、当初、昨年Jリーグ得点王でMVPのFW・小林悠(川崎)がリストに入る28人で予定しており、ケガをした小林の辞退が判明したのは18日朝だったという。また今野泰幸(G大阪)も足首の手術のため予備登録を外れた。
西野監督は会見で「選手の状況は刻一刻と変化している。現時点の状況と同時に、(6月19日の初戦)コロンビア戦を想定した」と苦しい一面ものぞかせ、試合から遠ざかっている香川、本田の調整力、「代えが利かない」と運動量と共にチームへの献身的プレーを高く評価された岡崎ら経験値に期待を寄せるとした。
メンバーのうち4年前のブラジルW杯グループリーグ3戦目、1-4で完敗したコロンビア戦を経験した選手が8人もいる。監督が「是非やってもらいたい」と、会見で主将に指名した長谷部は3大会連続で主将となりそうで、サプライズや意外性、変化も少ない「出場試合数重視」の代表となった。
唯一、小さな驚きといえば、ハリル体制2試合目のウズベキスタン戦(2015年3月)で先発して1得点を挙げた青山敏弘(32)の選出だろう。
有料会員の方はログインページに進み、朝日新聞デジタルのIDとパスワードでログインしてください
一部の記事は有料会員以外の方もログインせずに全文を閲覧できます。
ご利用方法はアーカイブトップでご確認ください
朝日新聞デジタルの言論サイトRe:Ron(リロン)もご覧ください