メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

RSS

「コロナ」以前に五輪は中止すべきだった

「思慮なき夢」に今こそ水をさせ

小笠原博毅 神戸大学大学院国際文化学研究科教授

捜査継続中の裏金疑惑

 フランス検察当局はまだ、竹田恒和JOC(日本オリンピック員会)元会長に絡む裏金疑惑の捜査をやめてはいないことを思い起こすべきだろう。「金で買われた五輪」という見出しが世界中の新聞を飾った

・・・ログインして読む
(残り:約5452文字/本文:約6896文字)


筆者

小笠原博毅

小笠原博毅(おがさわら・ひろき) 神戸大学大学院国際文化学研究科教授

1968年東京生まれ。専門はカルチュラル・スタディーズ。著書に『真実を語れ、そのまったき複雑性においてースチュアート・ホールの思考』、『セルティック・ファンダムーグラスゴーにおけるサッカー文化と人種』など。

※プロフィールは原則として、論座に最後に執筆した当時のものです

小笠原博毅の記事

もっと見る