メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

RSS

新型コロナ拡大でついに「無観客バレエ」上演

世界との往来が頻繁な芸術 他国と比べて日本の政策は?

菘あつこ フリージャーナリスト

ついに「無観客バレエ」上演

 関西に目を移すと3月14日、神戸文化ホールでの貞松・浜田バレエ団「創作リサイタル31」。これは通常上演を最後まで目指していたが、結果的に無観客上演に

・・・ログインして読む
(残り:約3357文字/本文:約4525文字)


筆者

菘あつこ

菘あつこ(すずな・あつこ) フリージャーナリスト

立命館大学産業社会学部卒業。朝日新聞(大阪本社版)、神戸新聞、バレエ専門誌「SWAN MAGAZINE」などに舞踊評やバレエ・ダンス関連記事を中心に執筆、雑誌に社会・文化に関する記事を掲載。文化庁の各事業(芸術祭・アートマネジメント重点支援事業・国際芸術交流支援事業など)、兵庫県芸術奨励賞、芦屋市文化振興審議会等行政の各委員や講師も歴任。著書に『ココロとカラダに効くバレエ』。

 

※プロフィールは原則として、論座に最後に執筆した当時のものです

菘あつこの記事

もっと見る