在日コリアンの暮らす京都府宇治市、平和祈念館の資料も焼失
2022年01月15日
在日コリアンの関連施設を攻撃する「ヘイトクライム(憎悪犯罪)」とみられる事件が相次いでいる。その中の一つ、放火事件が起きた京都府宇治市のウトロ地区を小説家の中沢けいさんが歩いた。
京都府宇治市のウトロで火災が発生したのは2021年8月30日午後4時頃のことだ。
当初は漏電による出火と見られた火災が放火であることが分かったのは、火災発生からおよそ3ヵ月後のことだ。12月6日、22歳の男性が逮捕された。
この男性はウトロ放火事件以前に、7月、名古屋の在日本大韓民国民団(民団)の建物に放火した容疑でも逮捕・起訴されている。また7月にあった奈良の民団支部の不審火への関わりも疑われていると聞く。このような連続的な放火容疑の取り調べから、在日韓国人・朝鮮人集住地区のウトロでの火災もまた放火であることが明らかになった。男性は連続放火の動機を「韓国が嫌いだから」と供述しているという報道もある。
この事件はヘイトクライムであることは間違いないと私は考える。
歴史的に形成された差別構造を利用し憎悪を煽る言動を繰り返すヘイトスピーチ、同じ構造から生まれてくる犯罪をヘイトクライムと言う。
私が最初にヘイトスピーチデモに出会ったのは2009年3月大阪御堂筋であった。200人から300人規模のデモ隊が日の丸を掲げながら「韓国人を叩き出せ」などのコールを繰り返していた。日の丸が林立している様子などからあきらかに右翼系のデモと分かった。その当時はまだヘイトスピーチと言う言葉は知らなかったが、奇異な光景として印象に残った。
ヘイトスピーチという単語を知ったのは、御堂筋で最初にデモを見かけてから3年後の2012年だ。東京の新大久保、大阪の鶴橋などで、差別的言動で憎悪を煽るデモや街宣が繰り返されていた。
「叩き出せ」「殺せ」「皆殺しにしろ」とどぎつい言動は「言っているだけだから」と軽く見られる傾向があった。いつの世の中にもおかしな人はいるものだと眉を顰(しか)めることはあっても、相手にするほうがばかばかしいとされることも珍しくはなかった。これがヘイトスピーチであり、国によってはスピーチそのものが犯罪とされる場合もあると広く知られるようになったのは2013年以降であり、2016年にはヘイトスピーチ解消法が施行された。
街頭や路上での派手なヘイトスピーチ街宣やデモは、この法律の施行以降、かなり減ったと感じている。が、どうもなにか不穏な雰囲気は、以前よりも広がっているのではないかと首をひねることも多くなった。
そこに起きたのがウトロの放火事件だ。とりあえずウトロの火災現場を自分の目で見てみたかった。
京都駅から近鉄橿原神宮前行に乗車。伊勢田で下車。地理に疎いので、京都在住の弁護士・上瀧浩子さんにウトロまで案内をお願いした。
伊勢田駅には上瀧さんと電車の中で行き合ったというジャーナリストの中村一成さんのお二人が現れた。
1月6日、大阪では朝方小雪も舞っていたが宇治は快晴でうららかな冬の日だった。伊勢田駅からゆるやかに坂を下る。宇治茶の産地らしく茶葉屋さんもあれば、住宅街の中に茶畑も点在していた。茶畑に白い茶の花が咲く季節だ。
「ウトロへ行くには道の整備が整っていない悪い道のほうを選べばちゃんと着くという時代もあったのですよ」と中村さんに教えていただいた。ゆるやかな斜面がいくつも折り重なる土地で、ウトロは斜面を下りきった場所だった。
有料会員の方はログインページに進み、朝日新聞デジタルのIDとパスワードでログインしてください
一部の記事は有料会員以外の方もログインせずに全文を閲覧できます。
ご利用方法はアーカイブトップでご確認ください
朝日新聞デジタルの言論サイトRe:Ron(リロン)もご覧ください