メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

news letter
RSS

踏襲される“派遣村方式” 現在も続く食料と相談がセットの支援 リーマン貧困とコロナ貧困の比較(下)

生活困窮者の居場所を作るための報道とは?

水島宏明 ジャーナリスト、上智大学文学部新聞学科教授

・・・ログインして読む
(残り:約2588文字/本文:約5361文字)


筆者

水島宏明

水島宏明(みずしま・ひろあき) ジャーナリスト、上智大学文学部新聞学科教授

1957年生まれ。札幌テレビ、日本テレビでテレビ報道に携わり、ロンドン、ベルリン特派員、「NNNドキュメント」ディレクター、「ズームイン!」解説キャスター等の後、法政大学社会学部教授を経て16 年4 月から現職。主な番組に「ネットカフェ難民」など。主な著書に『内側から見たテレビ』など。

※プロフィールは原則として、論座に最後に執筆した当時のものです

水島宏明の記事

もっと見る