メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
NEWS 参院選関連の記事を当面、無料公開します/コメント欄はしばらく閉鎖します
論座 > 社会・スポーツ > 社会・スポーツ 記事一覧
ジャーナリストの伊藤詩織さんが、望まない性行為で精神的苦痛を受けたとして元TBS記者の山口敬之氏に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東…… [続きを読む]
勝部元気 コラムニスト・社会起業家
2022年02月09日
1月27日に埼玉県ふじみ野市で発生した人質立てこもり・医師殺害事件。 容疑者の男(66)は、被害者の医師(44)の在宅医療サービスを利…… [続きを読む]
赤木智弘 フリーライター
2022年02月07日
現在の入管収容が、入管内部の判断だけで可能であることは様々な方面から批判を浴びています。 国内では2019年3月に東京弁護士会が「出入…… [続きを読む]
児玉晃一 弁護士
2022年02月04日
連載 漂流キャスター日誌
1月22日(土) 『報道特集』の生放送。後半の特集は、中国産アサリの産地偽装。そもそも日本でアサリがとれなくなってしまい、それを中国産ア…… [続きを読む]
金平茂紀 TBS報道局記者、キャスター、ディレクター
2022年02月03日
海外冬季五輪で最多の262人派遣、前回13個を超すメダル目指す 北京冬季五輪に出場する日本選手団の多くが1月30日、現地に出発した。前日…… [続きを読む]
増島みどり スポーツライター
2022年02月01日
希代の名文家、あらゆる分野で完成度高い記事 誰もが認める名文家だっただけではない。明晰でいて熱い文章で物事の本質を究める記事を書く人だっ…… [続きを読む]
川本裕司 朝日新聞記者
JR東日本が4月から、夜間勤務の駅員や乗務員にウェアラブルカメラを配備する方向で動いているという。 理由は乗客による駅員への暴力対策だ…… [続きを読む]
2022年01月31日
連載 減災社会をめざして
日本海溝沿い地震、犠牲者19万9千人予測の衝撃 2022年になって早々、日本各地で大きな地震が発生している。1月4日早朝には小笠原諸島母…… [続きを読む]
福和伸夫 名古屋大学減災連携研究センター教授
インターネット上に広がる誹謗中傷やいじめ、デマ、差別、嘲笑……。ネット社会の広がり、IT技術の発展、ソーシャ…… [続きを読む]
山口真一 国際大学グローバル・コミュニケーション・センター准教授
2022年01月29日
1月15日(土) 朝、ニュースで大学入学共通テストが行われた本郷の東大近くで無差別襲撃事件が発生し、複数の人が負傷、高校生が逮捕されたと…… [続きを読む]
2022年01月27日
連載 貧困の現場から
生活保護制度の利用、厚労省が呼びかけてもほとんど進まず 「生活保護の申請は国民の権利です。生活保護を必要とする可能性はどなたにもあるので…… [続きを読む]
稲葉剛 立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科客員教授
2022年01月25日
昨年(2021年)10月31日に行われた富山県高岡市議選で、漫才コンビ「母心」の嶋川武秀氏がトップ当選。漫才師を続けながら市議会議員とし…… [続きを読む]
2022年01月24日
16年間「体操ニッポン」を背負ったオールラウンダー、6種目の引退試合に挑む 濃紺のスーツで引退会見に臨んだ内村航平(33=ジョイカル)の…… [続きを読む]
2022年01月22日
53歳という比較的若い年齢で膀胱(ぼうこう)がんに罹(かか)った。このがんには、毎年およそ2万人が罹患し、そして約4千人が亡くなるとされ…… [続きを読む]
松永正訓 小児外科医・作家
2022年01月20日
1月8日(土) 今年最初の「報道特集」の生放送。と言っても僕はこの回の取材には関わってないので、ヒョーロンカみたいなことも言いたくないし…… [続きを読む]
2022年01月19日
もっと見る
2022年06月26日
2022年06月25日
2022年06月24日
2022年06月20日
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.