メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
論座 > 社会・スポーツ > 社会・スポーツ 連載一覧 > ルポ 羽生結弦 夢のかなたに
「所属契約ということで、ふつうのスポンサー契約ではない、というお話。心から嬉しく思っています。ソチへの道は、遠く険しいもの。いただいた…… [続きを読む]
青嶋ひろの 2013年08月08日
ふたりのコラボレーションナンバー「花になれ」は、アイスショーだけでは終わらなかった。 ショーのために用意された曲を、試合のシーズンが…… [続きを読む]
青嶋ひろの 2013年05月30日
世界選手権の激闘を乗り越えて。 左膝を痛めた羽生結弦は、まる1カ月氷に乗らず、仙台の実家で静養。スケート連盟表彰式などの行事に参加し…… [続きを読む]
青嶋ひろの 2013年05月29日
オリンピック前の世界選手権とは、こんなにハラハラするものだっただろうか。 日本選手がひとりがんばれば、「もう大丈夫だ」と小躍りし、ひ…… [続きを読む]
青嶋ひろの 2013年03月20日
■「フリーは何かが、ちょっと足りない」 4回転サルコウ挑戦という難題、それを支える身体面の不安。その二つをもしクリアしたとしても、もう一…… [続きを読む]
青嶋ひろの 2013年03月13日
試練のプログラム――完成したばかりのフリー「ノートルダム・ド・パリ」を見て、そう評した人がいた。 オーサーコーチの指示により、複雑なス…… [続きを読む]
青嶋ひろの 2013年03月12日
「ショートプログラムには、ずいぶん助けられているよ」 そう苦笑いしたのは、全日本選手権後のブライアン・オーサーコーチだ。 これまでの…… [続きを読む]
青嶋ひろの 2013年02月16日
全日本選手権優勝5回。不動のエース・高橋大輔は、「下手をしたら代表になれないかも?」というもやもやした思いを引きずったまま、ショートプロ…… [続きを読む]
青嶋ひろの 2013年02月04日
高橋大輔と羽生結弦――彼らふたりの関係を思う時、真っ先に思い浮かべるひと幕がある。 2012年3月の世界選手権、男子シングルフリー後の…… [続きを読む]
青嶋ひろの 2013年02月01日
2012年グランプリファイナルが開催された、ロシア連邦グラスノダール地方ソチ市。 約1年後に開幕するソチ冬季五輪の開催地ということで、…… [続きを読む]
青嶋ひろの 2012年12月31日
「男子なんてね、全日本の最終グループ前だっていうのに、ロッカールームでおしゃべりしてるんですよ。楽しそうに、仲よさそうに! 女子なんても…… [続きを読む]
青嶋ひろの 2012年12月29日
「優勝できるかどうかは、もう二の次です。とにかくショートのこの悔しい状態から、どれだけフリーで、自分を引っ張りあげられるか? ショートが…… [続きを読む]
青嶋ひろの 2012年12月28日
羽生結弦劇場――そんなものを見ている気分になった、2012年のグランプリファイナルだった。 ブライアン・オーサーコーチの「早く現地に着…… [続きを読む]
青嶋ひろの 2012年12月15日
NHK杯のショートプログラムは、ひとまず……というよりも、最高に近い形で乗り切ることができた。 残るフリー…… [続きを読む]
青嶋ひろの 2012年12月08日
グランプリシリーズ2戦目、NHK杯。 シーズンの山場、さらに重要な試合は、まだまだ先にいくつも控えている。 今回の一戦はまだ序盤の試…… [続きを読む]
青嶋ひろの 2012年11月30日
もっと見る
2023年03月31日
2023年03月30日
2023年03月29日
2023年02月15日
2022年12月28日
2022年11月22日
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.