メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

RSS

写真・図版 : 筆者の次女のクラス写真。学校の廊下にて。次女(後列、中央)を除き、他は皆アフリカ系とラテン系アメリカ人の子どもたちだ=2016年6月、米ニューヨーク(筆者撮影)

筆者の次女のクラス写真。学校の廊下にて。次女(後列、中央)を除き、他は皆アフリカ系とラテン系アメリカ人の子どもたちだ=2016年6月、米ニューヨーク(筆者撮影)

  • 写真・図版 : 東京・銀座の公立小学校が「制服」として導入を明らかにした高級ブランド「アルマーニ」の標準服=泰明小提供
  • 写真・図版 : 地価の高いニューヨーク市の郊外には3Dプリンターまで置いてある裕福な公立小学校も=2016年2月(著者撮影)。
  • 写真・図版 : 生徒数拡大を狙う公設民営学校の宣伝は公衆電話にも=米ニューヨーク、2015年2月(著者撮影)
  • 写真・図版 : 筆者の次女のクラス写真。学校の廊下にて。次女(後列、中央)を除き、他は皆アフリカ系とラテン系アメリカ人の子どもたちだ=2016年6月、米ニューヨーク(筆者撮影)
  • 写真・図版 : ハーレムでは、生徒数拡大を狙う公設民営学校の宣伝が至る所に見られる。この写真は地下鉄のホーム=2015年12月、米ニューヨーク(著者撮影)