メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

RSS

写真・図版 : 参院予算委員会で円より子の質問に答える塩川財務大臣。奥に日銀速水総裁の姿も見える=2002年11月25日

参院予算委員会で円より子の質問に答える塩川財務大臣。奥に日銀速水総裁の姿も見える=2002年11月25日

  • 写真・図版 : 「住専」に抗議する集会で発言する円より子=1996年2月22日
  • 写真・図版 : 参院予算委員会で円より子の質問に答える塩川財務大臣。奥に日銀速水総裁の姿も見える=2002年11月25日
  • 写真・図版 : 総理に政策提言したいと立ち上げた毎週1回開いていた勉強会「新政策フォーラム」=1993月11月24日
  • 写真・図版 : ウルグアイ・ラウンド(ガットの新多角的貿易交渉)のコメ市場開放問題について、臨時閣議でコメ市場の部分開放決定後、記者会見で説明する細川護煕首相=1993年12月14日、首相官邸
  • 写真・図版 : 1965年の証券不況で経営危機に陥った山一証券のため、金融機関の全面支援による再建計画を発表した日高輝社長ら。しかし、かえって危機の深刻さを印象づけたことから投資信託の解約が殺到、証券恐慌を恐れた当時の田中角栄蔵相が日銀特融を発表する事態に追い込まれた=1965年5月21日
  • 写真・図版 : 中山素平さん90歳の誕生日。円より子と円の「ブレーン」たち=1996年3月5日
  • 写真・図版 : 「住専」デモで町を練り歩く、左から鳩山邦夫さん、小沢一郎さん、円、沢たまきさん=1996年2月22日
  • 写真・図版 : 参院決算委員会で住専の質問をする円。手前の答弁席後姿左が武村大蔵大臣。後姿右が村山総理=1995年12月26日
  • 写真・図版 : 国会囲碁会のメンバーで円は紅一点。与謝野財務大臣とも対局した=2009年5月頃