メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

news letter
RSS

写真・図版 : 不安を感じながらも、グローブ、バット、ボールを初めてジオンとその友達に渡す。

不安を感じながらも、グローブ、バット、ボールを初めてジオンとその友達に渡す。

  • 写真・図版 : 紅白戦開始前に野球のルール説明する。英語で説明したあと、ジオン君が現地語のジュバアラビックに翻訳して説明した。
  • 写真・図版 : 開始前ミーティング。野球の練習を見たこともない子供たちに、まずは練習の流れを、野球ボード(野球場が描かれ、野手がマグネットで張り付いているもの)を使って説明
  • 写真・図版 : 最年長の17歳。ジオン君は積極的に質問する。
  • 写真・図版 : 正しいボールの握り方を指導。ジオン君はいつも近くにいて技術習得に意欲的だ。
  • 写真・図版 : まだまだぎこちないキャッチボール風景だが、きちんと並んでやることがわかってきた。
  • 写真・図版 :
  • 写真・図版 : 不安を感じながらも、グローブ、バット、ボールを初めてジオンとその友達に渡す。
  • 写真・図版 : 翌週、ちゃんと道具一式をもってきたジオン君。
  • 写真・図版 : 初心者子供を手捕り足取りの指導するジオン君。ピッチャーはイマニ
  • 写真・図版 : アフリカの空の下でキャッチボールをする南スーダンの子供たち。
  • 写真・図版 : バッティング指導。目が動くと、動いているボールをとらえずらいので、頭をなるべく動かさないようにね、と説明。