メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

news letter
RSS

写真・図版 : 自らがデザインしたブランド「CACUMA」のワンピースを着て。

自らがデザインしたブランド「CACUMA」のワンピースを着て。

  • 写真・図版 : 渡邉良重さん
  • 写真・図版 : 『おばあちゃんのはこぶね』(現代企画室刊。訳:谷川俊太郎)。ゴフスタイン追悼の意をこめて復刊された。
  • 写真・図版 : ゴフスタインが亡くなる前にホスピスで綴った最期のことば
  • 写真・図版 : 「渡邉良重さんをつくった本」として、高野文子『絶対安全剃刀』、ユリ・シュルヴィッツ『よあけ』、『かみさまへの手紙』などが紹介された。
  • 写真・図版 : 谷川俊太郎『みみをすます』(福音館書店)は大切な一冊。渡邉さんがアートディレクションを担当した2002年『ADC年鑑』に谷川さんの詩「かくえをかく」に自身の線画とともに掲載した。
  • 写真・図版 : 少女の頃に読んだ池田理代子『ベルサイユのばら』、竹宮恵子『風と木の歌』、萩尾望都『ポーの一族』などについて語る。一条ゆかり『デザイナー』は「デザイナー」という職業を知るきっかけとなった。
  • 写真・図版 : 特別に手に入った丹波の黒豆で炊いたおむすび。プロデュースはスティルウォーター。
  • 写真・図版 : 自らがデザインしたブランド「CACUMA」のワンピースを着て。