メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

RSS

写真・図版 : タンザニア甲子園大会は支援者の協力で成り立つ。中央のスポーツ大臣を囲んで、右方向にマカタタンザニア野球連盟会長、在タンザニア日本大使館後藤大使、アメリカ大使館書記官、ザンジバル野球連盟名誉会長・島岡強氏。左方向に、大阪北ロータリークラブのみなさん、トヨタ通商の田中氏ら。©Teruaki Iida JPS2194

タンザニア甲子園大会は支援者の協力で成り立つ。中央のスポーツ大臣を囲んで、右方向にマカタタンザニア野球連盟会長、在タンザニア日本大使館後藤大使、アメリカ大使館書記官、ザンジバル野球連盟名誉会長・島岡強氏。左方向に、大阪北ロータリークラブのみなさん、トヨタ通商の田中氏ら。©Teruaki Iida JPS2194

  • 写真・図版 : 第⼀回理事会でJ-ABSのロゴマークを囲む理事メンバー。左から、柴⽥浩平事務局長、日本プロ野球機構(NPB)パ・リーグの井上智治理事⻑、友成代表理事(筆者)、全⽇本ソフトボールチームの宇津⽊妙⼦元監督、全⽇本野球協会の⼭⽥博⼦理事。
  • 写真・図版 : ダルエスサラーム市内にある日本料理レストラン「Osaka」で、ピーターに質問するアフ友のメンバーたち。
  • 写真・図版 : タンザニア甲子園大会は支援者の協力で成り立つ。中央のスポーツ大臣を囲んで、右方向にマカタタンザニア野球連盟会長、在タンザニア日本大使館後藤大使、アメリカ大使館書記官、ザンジバル野球連盟名誉会長・島岡強氏。左方向に、大阪北ロータリークラブのみなさん、トヨタ通商の田中氏ら。©Teruaki Iida JPS2194
  • 写真・図版 : 第7回タンザニア甲⼦園は、解散する「NPO法人アフリカ野球友の会」の最後の事業となった。 17年間の活動を締めくくる記念の1枚。©Teruaki Iida JPS2194
  • 写真・図版 : 熱戦が繰り広げられた第7回タンザニア甲子園大会の試合風景。©Teruaki Iida JPS2194
  • 写真・図版 : 一塁塁審を務め、アウトのコールをするピーター。©Teruaki Iida JPS2194
  • 写真・図版 : 試合中、スポンサーに対応するほか、様々な関係者とネットワークづくりを行う柴田浩平。©Teruaki Iida JPS2194
  • 写真・図版 :
  • 写真・図版 : タンザニア野球の伝統となった試合終了の礼!塁審ピーターも深々と礼をする。©Teruaki Iida JPS2194