メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

RSS

写真・図版 : 『ジャパン・アヴァンギャルド アングラ演劇傑作ポスター100』(桑原茂夫・笹目浩之編集、PARCO出版)

『ジャパン・アヴァンギャルド アングラ演劇傑作ポスター100』(桑原茂夫・笹目浩之編集、PARCO出版)

  • 写真・図版 : アングラ演劇を代表する3劇団のポスター。(左から)演劇実験室◎天井桟敷『男装劇 星の王子様』、状況劇場『腰巻お仙 忘却編』、68/71黒テント『ブランキ殺し上海の春』
  • 写真・図版 : 「現代演劇ポスター展2020」の会場=東京・渋谷のヒカリエホール
  • 写真・図版 : 「現代演劇ポスター展2020」の会場=東京・渋谷のヒカリエホール
  • 写真・図版 : 『ジャパン・アヴァンギャルド アングラ演劇傑作ポスター100』(桑原茂夫・笹目浩之編集、PARCO出版)
  • 写真・図版 : 横尾忠則デザインの状況劇場『腰巻お仙 忘却編』(唐十郎作・演出、1966年)
  • 写真・図版 : 粟津潔デザインの演劇実験室◎天井桟敷『犬神(ドイツ公演)』(寺山修司作・演出、1969年)
  • 写真・図版 : 平野甲賀デザインの演劇センター68/71『恋々加留多鼠小僧次郎吉』(佐藤信作・演出、1971年)
  • 写真・図版 : 笹目浩之さん。1963年生まれ。寺山修司の著作権管理者、三沢市寺山修司記念館(青森県)の副館長も務める
  • 写真・図版 :
  • 写真・図版 : 「現代劇ポスター展2020」VR映像の撮影の様子
  • 写真・図版 : 宇野亞喜良デザインの演劇実験室◎天井桟敷『男装劇 星の王子様』(寺山修司作・演出、1968年)
  • 写真・図版 : 状況劇場、唐十郎作・演出の篠原勝之デザイン『唐十郎版 風の又三郎』(1974年、左)と、及部克人デザイン、合田佐和子イラスト『鐵仮面』(72年、中)、戸田ツトムデザイン、合田佐和子イラストの演劇実験室◎天井桟敷『レミング』(寺山修司作、寺山+J・A・シーザー演出、82年)
  • 写真・図版 : (左から)平野甲賀デザインの68/71黒色テント『ブランキ殺し上海の春』(佐藤信作・演出、1979年)、串田光弘デザインの劇団自由劇場『THE SHOW』(佐藤信潤色・演出、68年)、林静一デザインの発見の会『怨霊血染めの十字架』(上杉清文作、瓜生良介演出、70年)