メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

RSS

写真・図版 : 2018年、沖縄戦戦没者の「慰霊の日」に「平和の礎」を訪れ、米兵らに「今日は非常に大切な日」と語りかける在沖米軍トップのローレンス・ニコルソン中将=同年6月23日、沖縄県糸満市。朝日新聞社

2018年、沖縄戦戦没者の「慰霊の日」に「平和の礎」を訪れ、米兵らに「今日は非常に大切な日」と語りかける在沖米軍トップのローレンス・ニコルソン中将=同年6月23日、沖縄県糸満市。朝日新聞社

  • 写真・図版 : (左)岩の割れ目にあった遺骨=2005年、沖縄本島南部
(右)埋め立てが進む辺野古沖=2020年、沖縄県名護市
いずれも朝日新聞社
  • 写真・図版 : 岩の割れ目にあった遺骨=2005年、沖縄本島南部。朝日新聞社
  • 写真・図版 :
  • 写真・図版 : 安倍内閣当時に記者会見する菅官房長官(左)、河野防衛相(右)
  • 写真・図版 : 沖縄戦跡公園の自然公園法に基づく区分図。大半を占める青線で囲まれた部分が「普通地域」=沖縄県のサイトより
  • 写真・図版 : 1月27日の参院予算委員会で質問する立憲民主党の白真勲氏と、答弁する岸信夫防衛相=朝日新聞社
  • 写真・図版 : 沖縄県内での岩ズリの調達先に関する説明。昨年4月に政府が沖縄県に提出した辺野古沖埋め立ての設計変更承認申請書より
  • 写真・図版 :
  • 写真・図版 : 1月27日の参院予算委員会で、立憲民主党の白氏の質問に答えようと手を挙げる岸防衛相=朝日新聞社
  • 写真・図版 : 沖縄県平和祈念財団分室・戦没者遺骨収集情報センターのサイトより
  • 写真・図版 : 遺骨収集をする具志堅隆松さん=2011年、沖縄県浦添市前田。藤田撮影
  • 写真・図版 : 1月27日の参院予算委員会で立憲民主党の白氏に答弁する菅首相。右後ろは河野沖縄担当相=朝日新聞社
  • 写真・図版 : 2018年、沖縄戦戦没者の「慰霊の日」に「平和の礎」を訪れ、米兵らに「今日は非常に大切な日」と語りかける在沖米軍トップのローレンス・ニコルソン中将=同年6月23日、沖縄県糸満市。朝日新聞社
  • 写真・図版 : 遺骨収集で見つかった上あごを示す具志堅隆松さん=2013年、沖縄県浦添市前田。朝日新聞社
  • 写真・図版 : 遺骨収集で見つかった上あごを示す具志堅隆松さん=2013年、沖縄県浦添市前田。朝日新聞社