メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

RSS

写真・図版 : 香港が中国に返還された1997年7月1日の返還式典会場。香港・湾仔のコンベンションセンターには中国国歌が響き、五星紅旗と香港特別行政区旗が掲揚された。江沢民・中国国家主席は、香港同胞を含むすべての中国人の喜びを宣言した。写真は壇上で演説する江主席

香港が中国に返還された1997年7月1日の返還式典会場。香港・湾仔のコンベンションセンターには中国国歌が響き、五星紅旗と香港特別行政区旗が掲揚された。江沢民・中国国家主席は、香港同胞を含むすべての中国人の喜びを宣言した。写真は壇上で演説する江主席

  • 写真・図版 : 香港が中国に返還された1997年7月1日の返還式典会場。香港・湾仔のコンベンションセンターには中国国歌が響き、五星紅旗と香港特別行政区旗が掲揚された。江沢民・中国国家主席は、香港同胞を含むすべての中国人の喜びを宣言した。写真は壇上で演説する江主席
  • 写真・図版 : 進退について記者会見で説明する香港の民主派の議員ら=2020年9月29日、香港立法会
  • 写真・図版 : 香港国家安全維持法の施行に反対する香港のデモ行進。「(中国共産党の)一党独裁を終わらせよ」と書かれたビラを掲げる参加者も=2020年7月1日、香港
  • 写真・図版 : 1982年秋に訪中した鈴木善幸首相(当時)と握手し会談に臨む鄧小平氏(右)。このころには、香港返還と「一国二制度」を絡める構想が具体化しつつあったとされる=北京・人民大会堂
  • 写真・図版 : 返還を祝って沸きあがる人たち=1997年7月1日午前0時3分、香港・銅鑼湾
  • 写真・図版 : 就任後、演説する習近平総書記=2012年11月15日、北京
  • 写真・図版 : 香港返還20年を記念するパーティーでステージに上がり、愛国歌を合唱する中国の習近平国家主席(中央)=2017年6月30日、香港・湾仔
  • 写真・図版 : 北京で会談した中国の習近平国家主席(右)と香港の林鄭月娥行政長官。習氏は民主化要求デモに対する香港警察の強制排除などを支持し、強硬路線の維持を明確にした=2019年12月16日、香港政府提供
  • 写真・図版 : オンライン形式で記者会見に臨む中国の王毅国務委員兼外相=2021年3月7日、北京
  • 写真・図版 : 香港が中国に返還された1997年7月1日の返還式典会場。香港・湾仔のコンベンションセンターには中国国歌が響き、五星紅旗と香港特別行政区旗が掲揚された。江沢民・中国国家主席は、香港同胞を含むすべての中国人の喜びを宣言した。写真は壇上で演説する江主席
  • 写真・図版 : 規制線を張ってデモ隊を強制排除する警官隊=2020年9月6日、香港
  • 写真・図版 : 台湾・台北で香港の民主化運動への支援を求める台湾在住香港人ら。中国の裁判所が香港の活動家らに対し、台湾へ密航を図った罪で実刑判決を出したことを批判した=2020年12月31日
  • 写真・図版 : 返還を前に香港の古寺「黄大仙」を訪れたクリス・パッテン総督。寺側が記念に用意した小鳥を放ち「自由」を与えると拍手が起こった=1997年6月27日、香港・九竜
  • 写真・図版 : 外務省ホームページにある「香港情勢と日本・香港関係」コーナーの拡大画像